ブレそうになったら一旦情報の遮断をしてみる | はぴいち~Happy each other~のブログ

はぴいち~Happy each other~のブログ

お立ち寄りいただいたみなさん
どうもありがとうございます。

このブログは私の気づきや体験、
また日常を綴っていきたいと思っています。

そして書きながら 常に自分も
自身を見つめ直し、しっかりと自分の道を歩んで行こうと思います。



私が時々やってること。


テレビもスマホも見ない。



見てると私はすぐこうなる。
↓↓↓

え?そうなの!?😱

こんな私じゃダメかも…😓

もっと何かを変えないといけない?🤔




人のことを見聞きして
自分をダメなヤツだと思わせるのは得意だ。



私は無知なのかもしれない。
私の考えは間違ってるのかもしれない。
私はこの人みたいにやってない。
きっと何かしなきゃいけないんだ!
だから今これを目にしてるのかも!!



そんな事を考えてソワソワしてくる。
ついでにモヤモヤしてくる。



自分にとって必要な情報は
ワクワクすることはあっても
モヤモヤしたりしないんだ。



だから



自分がブレそうになったら一旦情報の遮断をする。




観てたテレビをそっと消す。
持ってたスマホをそっと置く。



情報の遮断は
たったそれだけで完了する(笑)



人が言うこと全てが
私にとって有益とは限らない。
自分に必要なものは自分でチョイスできるはずなんだ。



モヤモヤした時こそ
じゃ~自分はどうしたいのか?を
考えるいいチャンスだ。



って考えるようにしてる。




最近は夢の中でも
「あの人はそうでも私は違うの」
って思っていたりする。



ずいぶん自分のものになってきたなと
目が覚めてから思ったりする。



そうは言っても…



↑↑↑
これも同じ。
これは私が勝手に思うこと(笑)
これがあなたにとって有益かどうかは分からない。




情報の海の中で
あっぷあっぷしちゃうことあるよね。



あっちを立てればこっちが立たず。
そんな真逆の情報もたくさんある。



たぶんどっちも正解で
どっちも正解じゃないんだと思う。



たたどっちもあるのが当然で
そこに優劣や善悪をつけずに
調和できたらいいんだろうね。



二極化するとか言われてるけど
その先には調和が生まれるといいよね。



どうやってそれをしていくか…を
これからもっと私自身考えていくことになるんだろうなって思う。



優劣を気にしがちだし
善悪をつけたがりだし
損得を考えがちだし
頑なになりがちだし



そういう自分も込みで
情報をどう扱うかを考えてみようと思う。



調和ってバランスが取れてるってことだとも言えるよね?
両極にあるものが釣り合ってる状態。
両極上にあるものは常に変化してる。
自分に入ってくる情報も常に変化してる。



その度にやじろべえみたいに
揺れながらバランスを取っていくってことなのかもしれないね。



どっちもあっていい。



でもどっちかに偏るとフラフラしてバランスを取るのが難しいのかも。



書き始めて 終わる頃には
なんとなくそういうことかぁ~ってところに今日は着地できたかな(笑)



情報の遮断からは遠ざかった気がするけど…



ま、いっかww







今日も読んでくれてありがとう❤






今日はこれから1点、龍煌珠のネックレス紐に取りかかります!!
ご注文承り中~✨詳細はこちら
↓↓↓







はぴいち