広島で発達が気になるお子さんや
子育て中のお母さんをサポートするかおりんです。
原始反射統合遊び(発達支援コーチ)やイノチグラス作製、おしゃべり会、各種講座などなどいろいろしてます
2本目のイノチグラスだったあーちゃん
1本目の時からカラーが変わってて
その時その時のフェーズによって
ドンピシャな色になって毎回おもしろいなと思う

そして、中学生の男の子の測定
追視ができない。
そこで、この前お話会でやったワークをしたところ
追視ができた

本人も「違う!」
目で追えている感覚があったようで驚いてました。
男の子はイノチグラスつくらなかったけど、
家でもワークを続けてもらうようお母さんともお話をしました

7月8月は出張が続きます!
初めて沖縄と鹿児島に行きますよ~
ぜひ、お会いしましょう

\\イノチグラス出張作製会情報//
・7/6&7 沖縄県
・8/2&3 鹿児島県鹿児島市(原始反射ワークショップもあります)
・8/24&25 三重県松阪市