【感想】気持ちや身体がゆるむ イノチグラス | 広島市@ダウン症・発達障害・自閉症 親子で発達 発達支援コーチ・イノチグラス目育士のかおりん

広島市@ダウン症・発達障害・自閉症 親子で発達 発達支援コーチ・イノチグラス目育士のかおりん

ダウン症、発達障害、自閉症など障害のあるお子さんから行動が気になる子の発達支援。
イノチグラス、発達する眼鏡で発達 

広島で発達が気になるお子さんや

子育て中のお母さんをサポートするかおりんです。

 

原始反射統合遊び(発達支援コーチ)や発達する眼鏡のカラー測定、おしゃべり会、各種講座などなどいろいろしてます

 

 

 

 
 
現在決まっている講座等の日程
 
イノチグラス・カラーワークショップ@福岡県篠栗町
 5/27(土)10時30分~12時
 
 
 
 
 
 
 
 
先日イノチグラスを作ったかたから
感想をいただきましたので
許可を得てシェアしますラブラブ
 
 
 
 

 

    
先日はお世話になりました。
 
イノチグラスですが、私はかけると気持ちや体がゆるみます。
あと、あまり考えなくなります。
 
というのは、私は側から見てると忙しそうでないけど、頭の中は忙しかったんです。
 
不安、恐れ、心配、忘れてることはないか、やらなきゃならないことはないか、あれもこれもやった方がいいんじゃないか…
 
と、頭の中は忙しくて、エネルギーをそこに使いすぎて行動につながらないのでは、という感じでした。 
 
また考えすぎて動けませんでした😅 
 
イノチグラスをかけると、そういう考えが出てこなくなります。というか考えられなくなります。
頭がポカンとするというか。
本当に不思議です。 
 
初めはかけると順応に少し時間がかかりましたが、この頃はそれもありません。
 
ただ、気持ちが焦っている時などは時間がかかるので、心のバロメーターみたいだな、と思っています。
 
体の方もかけると自然と姿勢が変わります。
「あ、背中を丸めて歩いているな、腰を起こそう」と早く気付けます。
 
長々書きましたが、私はこのメガネ、とても気に入っています。
使っていくことでまたどんな変化があるか楽しみです。
 
本当にありがとうございました!
どうぞお体ご自愛ください。
長々と失礼しました

 

 
ありがとうございます。
 
日々忙しくしていると、身体からのサインを見過ごしがち
気が付いた時には身体が動かなくなるほど疲弊していた李

病気になっていたり・・

 

だから、ご自身の身体に意識をむけるって

とても大事だと思っています。
 
 
イノチグラスをかけることで
どんな変化や気づきがあるのか
ご自身の身体に向き合う時間になってもらえたら
私は嬉しいですラブラブ
 

 

 

LINE@

おしゃべり会・講座等の情報など配信します。

ご登録宜しくお願します。

 

【@ngj4508w】でも検索OKグッ

 

友だち追加

 

 

 

繋がる空間 リアン

 

 kaorin_dream_11@yahoo.co.jp



※48時間以内にはご返信しておりますが、 
 3日過ぎてもこちらから返信がない場合は
 再度ご連絡頂きますよう 宜しくお願い致します。

 また上記のアドレスから受信できるよう設定をお願いします。