【募集中】3/13(月) 放課後デイサービス見学会 | 広島市@ダウン症・発達障害・自閉症 親子で発達 発達支援コーチ・イノチグラス目育士のかおりん

広島市@ダウン症・発達障害・自閉症 親子で発達 発達支援コーチ・イノチグラス目育士のかおりん

ダウン症、発達障害、自閉症など障害のあるお子さんから行動が気になる子の発達支援。
イノチグラス、発達する眼鏡で発達 

広島で発達が気になるお子さんや

子育て中のお母さんをサポートするかおりんです。

 

原始反射統合遊び(発達支援コーチ)や発達する眼鏡のカラー測定、おしゃべり会、各種講座などなどいろいろしてます

 

 

 

 
 
現在決まっている講座等の日程
おしゃべり会
3/9(木)10時~12時
 
放課後デイサービス見学会
3/13(月)12時半~13時半
 
イノチグラス体験ワークショップ@島根県松江市
3/25(土)10時~12時
 
 イノチグラス作製会@島根県松江市
3/25(土)🈵
 26(日)15時~ 1名
 
 
 
先日案内した
放課後デイサービス見学会
 
まだ空きあります♪
 
 
ちなみに、うちの子が過ごしている様子です。
 
 
 
 

遊ぶ前には学習の支援もしてもらっています

 
なんでボードに座って(笑)
 
 
 
 
 
 
先生たちといろんな遊びを通してコミュニケーションとってます。
 
 
 
 
 
 
 
これから一年生になるお子さんも
学校で頑張って過ごした後に
ゆっくりでき、ホッとできる居場所に最適です
 
 
 
 
 
 
 
 
 
広島市内でもたくさんの放課後デイサービスがありますが
 
 
 
 
放課後デイサービスってどんなところ?
どんなふうに過ごすの?
見学に行きたいけど一人ではちょっと・・・
 
 
という方向けに、見学会をします!
 
 
いろいろなタイプの事業所がありますが
 
今回見学で協力してくれたのは
私の子どもが利用している
 
 
あんすりーるさん

 
 
 
 
長女が小学一年生から利用していて
現在思春期真っ只中の中学二年生
 
 
親や学校の先生に話さないことを
デイの先生には打ち明けたり
 
利用しているお友達や先生と一緒に
ボードゲーム、カードゲームなどを通して
コミュニケーションをとったりして
 
楽しく通っています。
 
 
 
今回の見学会は
 
これから小学校に入学する子がいる
子どもの居場所となる放デイを考えている
などの親御さんを対象です。
 
 
気になっていることなど
気軽に聞ける先生たちです♪
 
ぜひぜひご参加お待ちしておりますニコニコ
 
 
 
 

 

 

日時:3/13(月)12:30~13:30

 

場所:あんすりーる

 (安佐南区中筋2-15-3-101)

 

参加費:無料

 

お申込みはこちら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

LINE@

おしゃべり会・講座等の情報など配信します。

ご登録宜しくお願します。

 

【@ngj4508w】でも検索OKグッ

 

友だち追加

 

 

 

繋がる空間 リアン

 

 kaorin_dream_11@yahoo.co.jp



※48時間以内にはご返信しておりますが、 
 3日過ぎてもこちらから返信がない場合は
 再度ご連絡頂きますよう 宜しくお願い致します。

 また上記のアドレスから受信できるよう設定をお願いします。