【レポ】同じ想いを共有できる場 発達支援コーチ交流&勉強会 | 広島市@ダウン症・発達障害・自閉症 親子で発達 発達支援コーチ・イノチグラス目育士のかおりん

広島市@ダウン症・発達障害・自閉症 親子で発達 発達支援コーチ・イノチグラス目育士のかおりん

ダウン症、発達障害、自閉症など障害のあるお子さんから行動が気になる子の発達支援。
イノチグラス、発達する眼鏡で発達 

広島で発達が気になるお子さんや

子育て中のお母さんをサポートする

上級発達支援コーチ/心理セラピスト のかおりんです

 

 

 

 
 
現在決まっている講座等の日程
 
・1月25日(金)
 
・1月27日(日)
 個別 発達支援統合遊び
 10時~ 満
 12時30分~ 満
 14時30分~ 満
 
・1月29日(火)
 
 
 
 
先日の発達支援コーチ交流&勉強会に
体調不良もありキャンセルがありましたが
遠くは庄原市・東広島市からきていただき
なんと7名の方が集まってくれましたキラキラ
 
 
私はみなさん知ってましたが、
参加者さん同士初めまして?のような初めましてじゃないような。。。
 
こうやって自己紹介して話すのは初めてだけど
灰ちゃんの講座で実は同じ会場にみなさんいたビックリマークみたいなゲラゲラ
 
 
 
ずっと想っていた「横の繋がりをつくる・つなげる」
 
 
 
今回の交流会では、話をしたりペアになってセッションしたい
人はできるように広い会場をとったけど。。。
 
 
日向ぼっこのように窓辺に座っておしゃべりで終わりました爆  笑
 
 
 
 
 
 
みんな話したいキラキラ
 
想いを共有できたこと、とても良かったです。
 
まだ皆さん個人で活動はされていないし、
ブログもしていないけれど、ゆくゆくは活動していくかなニヤニヤ
 
 
それこそ庄原市や東広島でセッション受けたいという方が
広島市に来るのは大変なので、そういう方に紹介できたらと思います。
 
 
参加者さんの感想です
 
発達支援コーチを受講した方達が集まっての交流会、初めて参加しましたが、同じ学びをしているという事で「分かる分かる~」「え?そうなん?」など日頃聞いてみなかったけど聞けなかったことがシェアできてとても良かったです。
同じ志を持っているという仲間との出逢いは本当にこれからが楽しくなりそうです。
(廿日市市 匿名)
 
 
 
 
セッションに対して正しい知識で、正しいことをして結果を出さないといけないと思いすぎて、なかなかやってみようという事にならなかったけど、具体的な流れ「変化がなくてもいい」という話を聞いて気持ちが楽になりました。
あと、初級・中級を再受講したいと思いました。
かおりん、みなさんのお話が聞けて良かったです。
(廿日市市 匿名)
 
 
講座を受けて数カ月たっていて普段意識し忘れていたので、また意識するいいきっかけになりました。
あらためてテキストも見て、子どもとの遊びもまたしっかりとしていきたいです。
自分の子ども以外と遊ぶのもいい経験になりそうと思いました。

(安佐南区 匿名)
 
 
初めてこの会に参加するのでとても楽しみにしていました。
だいぶ前に講座を受けたので、セッションのやり方など改めて確認できて、参考になる話を聞けたのでとてもよかったです。
また次回も参加させてほしいです。

同じ気持ちや考えを持っている人たちと関わると、自分も頑張ろう楽しもうと思えます。
(安佐南区 匿名)
 
今日は参加できて本当によかったです。
「?」があるのはまだ自分自身納得が出来ていない事だらけだったですが、かおりんや皆さんと話すだけでも今日はスッキリ出来ました。
サポーター私から頼みたいくらいでした!
何かしらかおりんらと関わっていける事は、私にとっても発達です。
子どもの為にと思っていたことが、ここまで輪が広がりよかったです。
また参加したいです。
ロールプレイなど全く知識にはいっていなかったです。
また初級受講したいです。
(佐伯区 吉原さん)
 
発達支援コーチを続けていくことを正直少し諦めていました。
今日参加して、やっぱり原始反射を知ることで、生きやすくなる子どもたちがいる・・・
自分の出来ることを自分の形でやっていこうと思った。

それが自分が主になるだけが形ではなく「従」でもいいのではないかと感じた。
1人では無理かもしれないけど、仲間がいれば出来ることがある。
サポーターは出来るときにやりたい。
そこでいっぱい学ばせてください。
(東広島市 森さん)

 

 

2回目初級講座受講以来、立ち止まっていましたが参加することで少し前へ進めそうな気がします。
いつも思うのですが、構えずに参加できる会でまたみんなで学んでいきたいと思います。
自分に対する気づきを素直に話して受け止めてもらえることが嬉しいと感じてます。
(庄原市 森繁さん)

 

 

 

こうやって同じ志、同じ想いをもった仲間と話すって

私にってもいい刺激になります!!

 

講座受けた後、アウトプットする機会もない

こうやって出す場があると、改めて自分でこういう風に思ってたんだ とか こんなことやっていきたい!っていう気づきもありますよね。

 

 

定期的に集まりたいという声も頂いたし

今回残念ながら参加が出来なかったので次回!

というリクエストも頂いたので、2ヶ月に1回ぐらいの

ペースで集まっていきたいと思いますキラキラ

 

 

ということで、次回は3月かな。

 

 

決まり次第お知らせします

 

 

 

 

 

 

 

 

 

LINE@

おしゃべり会・講座等の情報など配信します。

ご登録宜しくお願します。

 

【@ngj4508w】でも検索OKグッ

 

友だち追加

 

 

 

繋がる空間 リアン

 

 kaorin_dream_11@yahoo.co.jp



※48時間以内にはご返信しておりますが、 
 3日過ぎてもこちらから返信がない場合は
 再度ご連絡頂きますよう 宜しくお願い致します。

 また上記のアドレスから受信できるよう設定をお願いします。