【感想】発達支援あそびのその後・・・ | 広島市@ダウン症・発達障害・自閉症 親子で発達 発達支援コーチ・イノチグラス目育士のかおりん

広島市@ダウン症・発達障害・自閉症 親子で発達 発達支援コーチ・イノチグラス目育士のかおりん

ダウン症、発達障害、自閉症など障害のあるお子さんから行動が気になる子の発達支援。
イノチグラス、発達する眼鏡で発達 

広島で発達が気になるお子さんや

子育て中のお母さんをサポートする

上級発達支援コーチ/心理セラピストのかおりんです

 

 

 

 

先日、発達支援あそびのセッションを受けてくれた方が

ブログに書いていただいていたので一部ご紹介ラブ

 

 

 

 

90分の間、ゴロゴロボール遊びしたり、
ボールの投げあいこしたり
私の好きなことをしたら、
身体が随分と楽に動かせるようになっていました。
 
 
 
このセッションのいいところは、
動きの「質」が変化するってこと。
 
 
だから、
セッションを受けている時間だけでなく、
その後にもじわじわと変化が起きるんですね。
 
 
 
今から楽しみ♡
 
早々に出た効果としては、
足の裏の痛みが取れたこと!
 
 
身体の軸、中心が掴めるようになったら、
身体の負担が減るのですね〜
 
 

 

 

セッション終わってから、ずっと

「質」が変わるといってましたウシシ

 

 

そして言われているように、セッション後に変化を感じる方もいますが

日常を送っているときに、ふと今までと感覚が違うことに気づく方もいます。

 

 

 

あなたはどんなふうに変化を感じるか?

 

試してみませんかウシシ

 

 

 

 

LINE@

講座の情報など配信します。

ご登録宜しくお願します。

 

1492680392499.jpg

 

【@ngj4508w】でも検索OKグッ

 

友だち追加

 

 

 

繋がる空間 リアン

 

 kaorin_dream_11@yahoo.co.jp



※48時間以内にはご返信しておりますが、 
 3日過ぎてもこちらから返信がない場合は
 再度ご連絡頂きますよう 宜しくお願い致します。

 また上記のアドレスから受信できるよう設定をお願いします。