広島で発達が気になるお子さんや毎日頑張ってるお母さんをサポートする
初級発達支援コーチ/心理セラピスト のかおりんです。
長女が入学してから1週間。
今のところ支援級で一日を過ごしてるみたいで
幼稚園からの友達で交流学級も一緒の子が
「今日も来てなかったよ。。」
と寂しがってるらしい
当の本人は、学校(支援級)は楽しいって
同じクラスに年上のお兄ちゃん・お姉ちゃんがいるから
優しくしてくれるし、大好き。
帰ってきてから、弟に
「はなまる~~」
って言ってるから、きっと学校でほめてもらってるのかな?
そして、学校終わってからの午後デイも
学校と家から近いっていうので選んだんだけど
長女にとっては大好きな場所になったみたい
今日も午後は天気がよかったから、
25分かけて公園まで歩いていきおもいっきり遊んだんだって
私のかってなイメージでデイサービスは施設内で過ごすことが
多いと思ってたんだけど、天気がいい日とかはお出かけしたり
連れ出してくれる
このままどちらも楽しく過ごしてくれるといいなぁ~
にしても、交流級にはいつからいくんだろう・・・・?