直リグやスモラバで、カバー撃ち | たとえ火の中、水の中!(改)霞水系遊びつくすぞ!

たとえ火の中、水の中!(改)霞水系遊びつくすぞ!

霞水系のほとりから、バス釣り情報配信して10年超えました。
今後は、釣り以外の来なることなども、記事にしていこうと計画中。
40代突入して、不惑の境地に達しました。もう迷いはありません。

良い天気☀️なので、カバー下のシェードに入るだろうという単純な発想から、フローターで某流入河川に出撃して、ひたすらカバー撃ちしてきました


今日の風景は↓こんな感じ

フローターだから、カバーに対して超接近戦

カバー撃ち放題


木の枝下を潜ると、油断すると毛虫🐛とか蜘蛛🕷️がいますから、要注意


直リグ入れて、バイトからのフッキング


今日の直リグセッティング

ちょいラバー差しバージョン



カバーの濃さで、直リグとスモラバ使い分け


スモラバでもバイト

PTデヴァイスにセンコー付けてます


オープンなカバー前はワッキーをフワフワさせると数釣りできます



フローターで風の吹くまま、気の向くままで、フラフラと撃ち回って、数釣りもできて楽しい釣行になりました




人力でフローター膨らませて、足ヒレだけが推進力


体力勝負の所もありますが、水面にプカプカ浮く感覚は楽しいです


ファイト中のバスが、脚の間に逃げ込もうとする瞬間も、面白いですね


また、休みのタイミングでフローター出撃しようと思います

オカッパリとは違った釣り感覚、いろんな釣りを楽しみましょう