部長離任 | FDSブログ

部長離任

・部長職をてん君に引き継ぎ、
無事‥‥ってわけでもありませんが、
例年通り視文研部長職を昨日付で離任しました。

悪堕ちジャンルが好きになる程度に
ストレスフルな1年間でした。

(笑うところです!)


まぁ、部長離任のあいさつで
「もう少し人の面子というものを大切にしてくださいと
色んな人に思っています!」とか、
酔っぱらったことにして少々ぶっちゃけてしまいましたが。


なんか主語をぼかしたので誤解を招いて
色んな人を不安にさせた気がしますが、
みんな割と好き勝手やってるのでいいかなとか。


僕が意図しなかった人が不安になって
僕の意図しなかったところまで
改善されればいいんじゃないですか?(ヘラヘラ


僕に勝因があるとすれば、
僕が割と前向き楽天な人間だったこと、
敗因があるとすれば、
「それくらい自分でやるよ」と「それくらい自分でやれよ」の
線引きが他人とずれていたことだ、と、思います。


今後視文研がどうなっていくのか分かりませんが、
まぁ、僕後ろの方でチマチマ薬草配る係な。


漫研の方も支えていかないといけませんしー
あー大変だなー(チラッチラッ





代替えのプレゼントではてん君から製図用シャーペンと
B★RSのねんどろいどをもらいました。
ねんどろいどほしかったのですげぇうれしい。


こちらからは地元のそこそこデカい神社の
交通安全のお守りと、地酒の「国府鶴 たんれい」をあげました。
が、運ぶ途中で袋が破けました。酒屋ぁ‥‥ッ!


てん君頑張ってね。
手伝うことは手伝うので。


漫研の方も色々バタつきそうですが
新部長のharusora君も頑張ってね。




というわけでしばらく僕はのんびり‥‥



というワケにもいかずこの後ゼミの読書感想文をだな
視文研のアニメ企画の企画書草案をだな


あばばばば





・2日目に久々に倫理bのKurt君かどさんに会えて
うれしかったです。
忘年会と鍋パーティ、しようね。




・(内輪気味の話)
絵はがき、僕は毎年
オークションで100円以上の値段で売れてくれることを
狙っているのですが、(自主回収なしで)
今回は届かなかったものあり、
450円ぐらいになってくれたものもあり、といった感じのようです。

ようです というのはまぁ、
子どもたちにいくらの値がつくのかもう気が気じゃなくて
オークションに参加しなかったんですけど。


買ってくれた人ありがとう。どうか大切にしてあげてください。