中間管理職的な | FDSブログ

中間管理職的な

だーっ、また鋼の錬金術師録画すんの忘れたーっ!


バイト先、マネージャーに対する後輩の不満が大爆発し、
こないだ大荒れしたらしいです。
モノにあたったり廃油をフライヤーに戻したり。


それやって被害を受けるのはマネージャーじゃなくて

朝のパートさんでしょうに‥‥。


その時一緒にいたバイトのおばさん曰く
「怒鳴り飛ばしてやったよォ」とのことなので
もう大丈夫かなーとは思うのですが。


そのおばさんと後輩との関係は大丈夫なんだろうか。
厨房内での人間関係が悪化するのは御免こうむりたい。
ただでさえマネージャーという爆弾を抱えているのだから。


さて、バイト経験年数的には僕が一番上にいるので、
今後そういう場に居合わせた時はちゃんと動かなイカンのですが。

はぁ、頭と胃が痛い‥‥。
僕は基本的に人を叱るのが好きではないし、
「怒りという感情を作って人に接する」のも苦手ですが、
来年は教育実習だし、そんなことも言ってられないんだよなぁ。
うー。


ていうかどう考えてもマネージャーのカリスマが足りないのが
悪いんだけど、彼から僕に特別手当は出ないのですか?
主に精神的な労働の対価として。


なんだろうなぁ、
運はここ一番に使うまでトコトンとっておくみたいです、僕。
さて、次はいつ使うんだ?
教採?院試?就活?


とりあえずバイトのおばさんが木曜日に焼豚を作って
持ってきてくれるらしいので、それを楽しみに頑張ります。よ。


‥‥マネージャーさえいなければ‥‥



とか僕が書くとシャレになりません、冗談です。



あ、母の日はバイト先でも話題が出たので、ちょっと気になり、
とりあえずハーゲンダッツをプレゼントしました。

‥‥ホントは今日のレポート徹夜用に
レッドブルを買おうと思っていたのですが;

まぁ、そんな日があってもいいじゃない。





漫研視文研の新歓コンパ、とりあえず新玉ねぎが店にまだ出てたら
それでサラダとか作ろうかなと。
陸野君が悲しむかもしれんが、辛くない新玉ねぎなら食えるだろ。

あとはペスト・ジェノベーゼを作ります。作れたら。
それでスパゲッティ炒めたいなあ。
ペスト・ジェノベーゼ。名前こそ厨二な響きですがおいしいです。
(ちゃんと作れたら。

その日まで僕のテンションが持つといいなぁ。

あと食べたいものリストにタコスとか書いた奴は
間違いなく変態。僕には咲の良さがイマイチ分からないじぇ。
バリバリした皮を買ってあとは適当に作る予定。
‥‥感謝しろよな。


僕は漫研側の料理長なのですが、視文研は水無月先輩が出ます。
とりあえずメインはそちらに投げる予定。また前日から仕込むらしいし。