寝ながら自転車に乗った
ら、2、3回死にかけた。1回人を轢きかけた。
そんなコミティア後。あはは‥‥。
なんかもんじゅは夏のコミティアにも出るみたいです。
マジかよ。
たぶん僕はまたチビっとした参加になりそうです。
いわゆるクセ、「下手でも惹きつけるもの」が無い。
けどそこは地雷だから触れないでほしいの。
って言ったら「でもとみ自身には結構毒あるよね」と言われて
ちょっと嬉しかった。
打ち上げは虎萬元でした。中華。
3人で8400円以上食うというね!
ここは高いけど本当に本当においしいです。感動します。
「いや、あー、もう、すごいわ、この店感動的だわ」としか
言葉が出てこない。
とりあえず500円払ってマンゴープリン頼んだら
大盛りサービスしてくれて嬉しかったです。
割とノリはアットホームな店なのだけど、本当においしい。
それに加えてサービスも行き届いてて店員さん親切でスゴくヤバい。
とりあえずアレ食えというのがないくらい全部おいしかったけど
マンゴープリンには本当に感動しました。
国分寺北口出たら向かいのパチンコ屋の角で右に曲がれば着きます。
超オススメ。
あ、その近くだと秀永の酸辣湯麺も好きです。
COMITIA88で買ったものについて。
「ひあるろん」
春原さん、茶麻さん、as@地生さんの合同誌。
たぶん1番乗りに買いました。
茶麻さんの手は温かかった。
ていうかこういう時にスケブだろ常考。
向こうも「売れるのかなー?」とかちょっと油断気味だったし。
だからお前はまったくもー。
でも買った本には春原さんのサインがチビっと。
ちょっとうれしい。
嘘です。
すげぇうれしい。
あと、とらのあなでのこの本の宣伝がニコ厨ホイホイ過ぎて噴いた。
平成部合同誌
すげぇ。すっげぇ!
平成生まれの人たちによる合同での本。鬱になれるよ!
とか言ってても仕方ないので楽しんで読みましょう。
「芸術家先生」になっちゃってる人も結構いてちょっとムっとしたけど。
まぁ、そういうことは
もっと上手くなってから言いたいものですけど>自分
いや、どうしよう。マジでうまいね。
テーマは色。
あさぎりさんは相変わらずオレンジだった。
そしてロリな裸だった。まったくこれだからあさぎりさんは。
まじかっけぇ。この絵はカッコイイ。
そして「ちょっとアレな人」。
なんだろう。
うん。
「チューブから
絵の具の女の子が出てきて絡み合って混ざり合って‥‥
混色ってエロいよね!」
うん。
ごめん、わかる。すごく。
ていうか考えたことあった。基本的に液状化はエロいと思う。
完全にファンタジーだけど。混ざり合うとか包まれるとかはエロい。
そういえばちょっとズレるけど茶巾とかエロい。
‥‥ぜーぜー。
そういう倒錯って突き詰めると自分の性格が見えてきてちょっと嫌だ。
分かりやすいなお前。ってなる。
‥‥ごめん疲れてるんです。
絶対にOFFだと言えないし言いたくないんだ。
でもソウタマエ先生がぶっ壊れてたので
ちょっと僕もさっさとぶっ壊れたい。
ていうか清いイメージに疲れてきた。
いや、人前で面と向かってはこういう話はしたくないけどね。
というわけでお察しの通り、今日は部室で酒盛りでした。
でもさすがにもうアルコールは冷めてるはずです。
説得力0だけど。
とりあえずカシスおいしいです。
成人したら自分で買っとこう。
ソウタマエ先輩の新刊はベタ百合でした。
というかガチレズでした。
一瞬失礼します。
こ い つ や り や が っ た
と思いました。うわ、ここまで描いたよみたいな。
docco3というくくりにして良かったのかな?主に妹さんが。