突然ボーマスに行ってみた。 | FDSブログ

突然ボーマスに行ってみた。

・13号のSKET DANCEが神だった。

・大洋薬品の老夫婦のCMに感動してしまった。
CMであんなに感動したのは初めてかも。
ああいう素朴な優しさが大好物。


・あとバイト先で僕が
バイト全体のシフト調整係みたいにされてピンチ。

ていうかシフト増やさないでくれよマネージャー。
契約違反じゃん。
最悪マネージャーに啖呵切らなきゃいけないのか。
‥‥面倒だなぁ。そもそもできるかなぁ。

僕が面と向かって強気に出られない理由の一つには、
機嫌の悪い人が苦手だからというのが。
こっちも頭に来てるのに相手にビビりまくってるのって
スゴく疲れます。ホントに。
萎縮して何も言えなくなる最悪のパターンがー。


・今日のきたろーは手抜き過ぎて泣けた。
あのみくるちゃんみたいな子の描写が甘い。
もっとかわいくするのか、
「強く生きるからー!」のトコを強調するのか。

ていうか時計壊れちゃったよ!
ていうか「強く生きなさい」の書き方手抜き過ぎ!

フェードアウトとかCGとか使い過ぎてて‥‥。
何気ないトコで「そういう技法をつかって表現しました」ってのは
プロのやることじゃない。

ていうか脚本誰スか!見たことない名前だったよ!!

終了間際でスタッフのモチベーションが最底辺なんですかねー。
かなりガッカリな出来でした。

脚本も作画もここまでアレなのは初めて。


と、ついかなりキツい書き方をしてしまいましたが、
なんていうか、うん。
キャラをもっと愛してよ‥‥。
もっと頑張ってほしいです‥‥。


ラインバレル並のキャラ愛の無さ。



・こんぺいとうさんからも足あとがつきました。
恐ろしいぜmixi!!



・ボーマスに行ってきました。
結論から言うと、カタログとポストカードしか買いませんでした。

あっはは、人ごみにやられました‥‥。
アゴアニキPとかラヴリーPとか、気になってる人はいたんですが。

それでもささくれさんのポスカだけは譲れないんだ。


ささくれさんに会いました。
会いましたっつか、売り子やってるなぁと僕が見てるだけだったのですが。
それはもう遠くからストーカーのようにな!(猛省


(‥‥いや、なんか、感動してしまって‥‥‥。


誰が誰とか、明確な名前は把握できてなかったのですが、
何かささくれさんの作品に登場しそうな人がいたので
「あぁ絶対あの人だ」と。

癒し系イケメンでした。
なにあの超絶いい人オーラ‥‥。

作品に自身の人間性が刻み込まれてるのって本当にスゴい。
改めて尊敬しました。

音楽も絵もできるなんてズルい。あまりにもズルい!


ポスカ、何枚かダブったから布教用にします。
欲しい人いたら声掛けてー。


で、帰りに浅草観光して帰りました。
舟和で芋ようかんとあんこ玉買って、
他のトコであげまんじゅうとかアイスもなかとかすあまとか買ったり。
部室用にちょっとだけ高いお茶買ったり。
(100g1050円の静岡茶)

こち亀で両さんが浅草に来たら天丼食えって言ってたから
尾張屋という老舗で天丼食ったり。
車海老が衣の先まで入っててぷにぷにで感動したり、
七味唐辛子の香り高さに感動したり。


浅草観光で使ったカネの方が何倍も高かったですよw;

電車は行きの電車で間違った駅で降りてしまって
その後の電車もまた降りなくて良かったのに降りちゃって。
会場に着いたのは開場10分前。

帰りの電車では2回馬喰横山に着きました。
地下鉄ワケ分かんねぇ。


いやはや、疲れたけどいい収穫になりました。
やっぱこういうのって制作モチベーション上がりますよね。