日本国憲法のテスト | FDSブログ

日本国憲法のテスト

難しいって聞いてたから、受講生のうち25%は落とされると
聞いていたほっしゃん。似の先生(もっぱらハズレとの評判)の
日本国憲法のテスト、超ガクブルで臨んだのに、
楽勝過ぎて肩すかし。なんだよもー‥‥。
それでもなんかみんな「超むずかしかったー」とか、
お前らどんだけコソ勉なんだ。国高生か。


いや。そうとは限らないぞ‥‥?
もしかしたらホントに難しかったのかもしれない。

・・・。

あたいってば天才ね!
単 位 は カ タ い !



やっぱり基準は低い。


・「平々凡々役立たず
すぐ死ね今死ね早く死ね」

意外とゴロがよくて鬱な歌ができたみたいで鬱になった。


・昨日夢に出てきたので築地銀だこでたこ焼きを買いました。
8個入り500円。高い。

でもやっぱりおいしい‥‥幸せ。
およそ1年ぶりに食べました。

粉ものおいしいよ粉もの。


・逆チョコってお前、そこまでして儲けたいか。

逆、と言えば、
「逆性せっけん」ってなんかすごく肌がただれそうな響きだと思う。


・バイト先にさらに人員が追加されました。
高2の男の子。
仕事を覚えるのが早くて助かります。
でも君受験大丈夫か。


・「なんか最近大学生の間で『コピペ』というものが
はやっているらしい」
というニュースがやってました。

最‥‥近‥‥?大学‥生‥‥?

そして「コピペでレポート作るの便利だわwww」という
大学生たちが次々と顔出しで登場。
どーなっても知らんぞお前ら。

著作権フリーのコピペ用読書感想文サイトも紹介されてました。
要はそのまま写して読書感想文を提出できるサイト。

「物語や人物に向き合わないと読書感想文は書けない。
それができない子はたくさんいるのに、
学校側はその方法を教えようともしないで
自分の感性を大事にして好きなように書いてねとか言う。
だから、そういった怠慢への抗議の意味でこのサイトをやっている」
的なことを管理人語る。


「コピペでのレポート作成は教員を騙す行為であり、
見逃すわけにはいかない」ということで、
コピペ発見ソフトみたいなのも開発されてるみたいです。


‥‥シラバスに何も書かなかったり、
書いてある内容と違うこと(10kmマラソン)やったりするのは
学生を騙す行為じゃないんですかぁ?

とか言ってても仕方無いのは分かってるけど、
報道としてちょっとフェアじゃないよね。


スタジオに戻る。
アナウンサー「はぁぁぁ。読書感想文なんて
何でも好きなこと書けばいいんですから
自分の感性を信じて書けばいいとおもうんですけどね‥‥」

‥‥お前さっきの管理人の話聞いてたの?


これだから某局は‥‥ご立派ですね。


小中学校限定気味な話になりますがー。
結構この読書感想文問題って、難しいと思うんだよなぁ。
本当に面白い本に出会えればかなり書きやすくはなるんだろうけど。

小説版MOTHERの感想文で親をうならせたことがある僕。
もちろん提出。当時リアル厨二病。明るい黒歴史。
その作品を熱く語れるかどうかって結構でかいよね。
語り方の指導くらいは、学校側もやってあげていいんじゃないの?

みたいな。



そんなことを思ってたけどそういえば明日もテストはあるのでした。
教育組織論どうしよう。