修羅殺し | FDSブログ

修羅殺し

コミティア終わりました。
部室に5泊してようやく完成です。
ようやく今日家で寝られるお。

意識が飛んだのを数えないとするなら二徹でした。
2日連続徹夜。

なんか最後の方は幻覚幻聴とかが出てきました。
とりあえず音のする方向が分からなくなるNE。

なんつーか、なかなか原稿が上がらず他の二人には
迷惑をかけました。ごめんなさい。
というか、待っててくれてありがとう。


「あれ、もう終わったんだ」と先輩に聞かれ、
「あ、とみ待ちです」と答えるのをそれぞれ別の先輩で
4回ぐらい繰り返しました。



・1回バイトを仮病で休みました。
実際徹夜明けでグニャグニュしてたんだけど。
チャリで1時間かけて事務所まで直接行って
「体調悪い」と宣言しました。
アホかと。
なんか、一番リスクの高い方法を選択したかったんです。
せめて罪滅ぼしと言うかなんというか。



自己満足じゃね?と帰りに気付きました。
どっちにしろバイトを休めば
職場に影響が出る恐れはあったのだ。
(大丈夫だったらしいけど)

自罰主義と自愛主義は表裏一体だと身につまされました。



・なんか、部活とか今回の3人組での締切とかを
大きいものは全部破っています。
中途半端の連続になってホント申し訳ないの一言です。


・コミティア売上は6冊。
うち身内以外は2冊。

やっぱり陸野君におんぶにだっこ状態なので、
もっと何とかしようと思いますよ。

悔しいけど、やっぱ客観的に実力差が歴然なんだよな。



・コミティア戦利品はまた別記事に書きます。
僕が作品に求め、そして僕の絵に足りないものは
「空気感」だと気付きました。
やはり背景が描けるようにならねばならない。


・3人での打ち上げで食べた中華が超おいしかったです。
値段は高いけどマジでオススメ。

国分寺北口前、「虎萬元(こまんげん)」です。



・コミケはどちらかってとキャラ愛を叩きつける場。
コミティアは自分の心の叫びを叩きつける場ってカンジです。

とりあえずコミティア最高。


・やっぱ、絵が下手だと手に取ってもらっても
まともに読んでもらえないなぁと実感。
話は割と描けただけに、ちょっと悲しかったです。


・明日給料をもらってきますが、
どうにも今後の出費的にIntuosが買えそうにない‥‥。
今月はSAIの購入だけで我慢しようか‥‥。
背景カタログとかも買おうかな。