ねむーい | FDSブログ

ねむーい

3時半に寝て8時半に起きるのはやっぱり無理があると思うんだ。
人間7時間は寝るべきだと思うんだ。


きたろの話。

まぁ、うん。
結構良かったんじゃないかなぁ、と思います。
気の抜けた話なりに割と色々考えてあったし、
作画も頑張ってたし。

・コオロギ語の授業で小林君が適当にしゃべったら
「コオロギ語で一番美しい言葉だ」とか先生に言われて
ねずみ男がこれまた適当にしゃべったら
「何をバカなことを言ってるんだ!!」
「な、なんて失礼なことを!(//Д//)」

なんかこういうの好き。


・魂って遠心分離機で分離できるんですか。

・鬼太郎「こうして紙をつかめば、
手掛かりまで連れて行ってもらえます!」
目玉「おぉ、さすがわが息子じゃぁ!」

なんかさりげない一言だけど、このシーンに感心しました。
鬼太郎が問題に正解して、父親がそれを褒める図、
子供が学校のテストでいい点を取ったら、それを褒めてくれる親、みたいな。


・目玉飛び出たwww
おぉ、ぐろいぐろいwww
飛び出た目玉を戻す音がwww


・前半ダラダラやり過ぎて
シメがかなり唐突にいい子になった展開でしたが。


・来週はチャイナさんと南方さんです。






(2)「(゚Д゚)」
こないだ見かけたブログでのこと。

「たくさんの人がアクセスするブログにするには?

まず、ブログに日記は書かないでください。
みんなが役に立つ暮らしの情報やニュースを書きましょう」


・・・。


‥‥役に立たない日常ばっか書いててごめんなさい。


まぁ、それも一つの方法だよね。
でも、たいして読んでもないのが丸分かりのくせに
読者登録とかアメンバー申請とかしてくる
アフィブログってなんなの?
んな自己中なカネ儲けに協力なんかしないよ?


定型文ばっかり、よそからの切り貼りばっかり。
目指すはオンリーカネ儲け。
そんな人間味のかけらもないブログが
面白いとは思えません。


ヒント:価値観の違い

はい、そうですねすみません‥‥



(3)「コバヤシケンタロウ」

と言うとやっぱり僕にとっては料理研究家の方の、
小林カツ代さんの息子さんの
小林ケンタロウさんだったりします。

日曜昼には料理番組があるので、割と楽しみです。
この人の料理はカンタンかつおいしそうなので
見てて楽しいです。

ていうか料理本とかって見てて和みますよねー。

それ見終わったら部室行かなきゃ‥‥
なんか、監禁室ができたらしいですよ。