食堂から更新なんだぜ
無線LAN便利です><
カレーにタバスコは我が家のデフォでした。
まさか市民権を得ていないとは思わなかったです。
ていうか父がやってただけなんですが。
じゃあみんなどうやってカレーを辛くするんだよ!!
(A.最初から辛口を買います)
昨日、また自転車の防犯登録という名の職質を食らいました。
夜道で急に後ろから声かけられるから怖いのなんの。
なんかもう夜中に帰るのスゴいヤだorz
昨日の帰り道では畑の前に白い服着た女の人が立ってて
肝を潰しました。
そりゃもう、レバーペーストになるくらいグチャグチャに。
そのせいで「博識であるが故、狂気」っつー、なんとも
グッチャグチャホラーのボカロ曲の映像を思い出してしまい‥‥
精神不安定だわー。
こんな時こそ宗教なんだね!わかります><
で、3時に就寝。慣れてきました。
授業中眠くならない。
したら、
今日は8時20分過ぎに母の「今日は何時に出るのー?」という声で起こされました。
ちなみに今日は1限からあるんだぜ☆
8時50分から開始なんだぜ★
どんなに急いでも大学まで30分かかるんだぜ\(^o^)/
/(^o^)\
ちなみに母とは7時に起こす約束です。
色々モメた後に母が起こす、という形で決定しました。
が。おいいいいいorz
はいはい、自分で起きますよー起きればいいんですねー。
母「部室に泊まればよかったね、なんて」
とみ「教科書ないから#」
僕がなんのために朝になっても家に帰ってると思ってるんだー。
うぉぉおぉぉおぉぉぉぉぉぉぉぉってなカンジで登校。
家出た時点で8時半wwwwww無理wwwwww
遅刻しなかったらwwwwwwむしろ僕を褒めろwwwwww
間に合っちゃった(・ω・`)
点呼にギリギリ滑り込めました。
というか教室に入った時には既に僕の名前を過ぎていたのですが、
先生が最後にもう一度呼んでくれました。
温情に感謝。
まぁ、授業は相変わらずなのだけど‥‥。
早く会話とかそういうのにならないかなー。
話は変わります。
その1。
Photoshopとかで出てくるカラーモードの
「CMYKモード」の「K」って
何の略なんだろうと思ってたら、「Key tone(色調)」のことらしいです。
やっぱり「Kuro(黒)」ではないらしい。
その2。
宮崎勤死刑囚に死刑が執行されたそうです。
オタクに対する世間からの目の方向性を決めてしまった人間の終焉。
ひとつの時代が終わったのかなぁ。