睡眠は取ったけど3日連続徹夜。
何というか、お久しぶりです。
3日連続で部室で夜を明かすという謎行動の末に、
ようやく新入生自己紹介原稿が終わりました。
4Pにいったいどんだけ時間かかってんでしょうか。
天才型の先輩が部室に一杯いる時にアドバイスをもらうのは
非常に勇気が要ります。
5時寝9時前起きという謎生活を繰り返してました。
昨日寝たのは今日の朝6時です。何か日本語が残念です。
とりあえず動画貼ります。久々にようつべ。
[you-destructive]
相変わらずグロ注意)
部室で流れたんだっ♪
このバージョンカッコよくて大好きです。
かけらむすび買わな‥‥。
でもリアル金欠だ。
・欄月先輩という人に何かものすごく恥ずかしいホメられ方をしました。
先輩!僕本棚挟んで向こう側にいます!
‥‥ソウタマエ先輩の気持ちがよく分かりました。
しかし、頑張ろう。
もう何かもうああああもう恥ずかしいけど頑張ろう。
誰にも勝てなくていいけど、誰にも負けたくない。
そして自己紹介冊子の表紙を担当することになりました。
わーい、死亡フラグが増えたー。
・色塗り
・新歓パネル
・すのぅ君の誕生日的な何か
・表紙
ちくしょう!すのぅ!!
・で、昨日は原稿が終わった後、壁さんという人が
モンスターデザインを考えている横で原稿が終わった
僕はラクガキしてました。
ポスト擬人化。ムリw
そして壁さんうめぇ。いいなぁ超いいなぁ。
壁さんは同時進行で視文研漫画も描き中。
アルラウネって人型の木の化け物のモンスターがいるんですが、
それに服を着せるか着せないかで
某先輩とエロ方向にすったもんだになったことがあり、そのネタ。
うん、いい先輩なんですけどね;
描きこまなければ大丈夫とか言われても僕反応できません。
・ハルヒとかシャナの挿絵描いてる
いとうのいぢ画集がロッカーにあります。
他にも画集はいろいろあります。
で、昨日壁さんが見ていたので、ちょっと見せてもらったのですが、
なんつーか。
肌色いな。
「色数少ないよねー」
「え、あぁ、え、うん、どこ見ていいか分からないんだけど」
「とりあえず肌色を見ればいいのさ」
「そこを避けて見てるから分からないんだけど」
僕がおかしいのか?
・また別の某先輩がリアルに単位がヤバいです。
去年14単位落としたとか。
‥‥ど、どんだけー‥‥;
単位を消費して膨大な仕事量をこなす「妖精」という
ジョブについています。
し、心配だぁ‥‥。
・ソウタマエ先輩が自分のつなぎの背中部分に
絵の具でグレン団のマークを描いています。
いいなぁこういうのができるって。
グレンでラガンだ。
せめて粘土細工ぐらい父に習えば良かった。
某「授業でも着るんですか?」
ソ「着るよ!」
そんな先輩は制作中RPGでレベル上げしまくって
ザコ敵フルボッコ中です。
デバッガーだ‥‥。
「ちょっ、バグ見つけた(´ω`*)」
「うれしそうですね;」
「‥‥ちょい嬉しい!(´ω`*)」
・おとといの話、というか、昨日の深夜の話。
RPGについて先輩方超激論中。
と思っていたら、テレビの方からmagic-rinn先輩の呼び声。
「とみ、ちょっと」
「はい」
「Mii作るからそこ立っててw」
ちょwWiiwww
・・・。
あれ?僕って色黒いですか?;
しかしこの先輩、ノリノリである。上手いし。
ちなみに締め役。怒ると怖い。怒らせたことはないが。
普段はドSですが面白い先輩です。
締め役って大変だよなぁ‥‥やっぱり〆切は守ろう。
ちなみに隣では超激論中。
m「お前らもちょっと休憩しなよ、喧嘩腰になってきてるし」
TV画面では制作中のMiiがこちらをガン見しています。
・その後Miiを何体か作り、スーパーマリオギャラクシーに移行。
あれ?ここ何部?
クソムズいステージを引き当ててしまいました。
いや、エグいステージはやりたかったけどこれはエグい。
パープルコイン オン ルイージ だっけか。
とみ「あ゛、また死んだ」
m「ちょっと研究室行ってくるけど、帰ってくるまでにできるかな?」
なん‥だと‥‥?
挑発された単純な僕はうぉぉおぉとがっつき、
何とか先輩が帰ってくるまでにクリア。
15~20回くらい死んだ気がします。
まぁ‥‥結果オーライということで‥‥;
「あっ、できた!!」とか、お前どんだけ少年の感想だし。
しかし、先輩が帰ってこない。
仕方ないので、クリア画面放置で作業に戻る。
そしたら別の先輩が始めてしまい、画面移動。ギャース。
先輩「大丈夫、ちゃんと証言するから」
先輩「うんうん」
と「あ、ホントですか;」
どう見ても死亡フラグです本当にありがとうございました。
magic先輩帰着。
と「終わりましたよー」
先輩「クリアしたって言えって言われた!」
と「∑( ̄□ ̄;)合ってるけど違います!!」
先「完璧だろ?ε-(・ω・*)」
みつだ先輩ぃぃぃぃぃ!!!
m「俺は後輩を信用するよ!+\( ̄ー ̄)ノ」
えええええええ!待っ、ちょ待っ‥‥!!
副部長の苦労を知る。
何このコンビネーションプレー‥‥。
でも、視文研のスゴいところは
どれだけ大激論を交わしていても、
コロっと普通に歓談できる関係が生きているところだと思います。
‥‥と、ちょっとキレイにシメてみるテスト。
いや、実際スゴいですよ。
12時半に起きると1日が短いなぁ‥‥
[2時半]
とみ「4週連続で鬼太郎を寝過して見逃す気がしてきた!」
壁「(^ω^;)」
ソウタマエ先輩「寝なきゃいいんだよ!」
ですよねー!
そういえば部室内にはアンチNUDAが多いのですが、
誰か好きな人いませんか?炭酸水おいしいじゃないか><
3日連続で部室で夜を明かすという謎行動の末に、
ようやく新入生自己紹介原稿が終わりました。
4Pにいったいどんだけ時間かかってんでしょうか。
天才型の先輩が部室に一杯いる時にアドバイスをもらうのは
非常に勇気が要ります。
5時寝9時前起きという謎生活を繰り返してました。
昨日寝たのは今日の朝6時です。何か日本語が残念です。
とりあえず動画貼ります。久々にようつべ。
[you-destructive]
相変わらずグロ注意)
部室で流れたんだっ♪
このバージョンカッコよくて大好きです。
かけらむすび買わな‥‥。
でもリアル金欠だ。
・欄月先輩という人に何かものすごく恥ずかしいホメられ方をしました。
先輩!僕本棚挟んで向こう側にいます!
‥‥ソウタマエ先輩の気持ちがよく分かりました。
しかし、頑張ろう。
もう何かもうああああもう恥ずかしいけど頑張ろう。
誰にも勝てなくていいけど、誰にも負けたくない。
そして自己紹介冊子の表紙を担当することになりました。
わーい、死亡フラグが増えたー。
・色塗り
・新歓パネル
・すのぅ君の誕生日的な何か
・表紙
ちくしょう!すのぅ!!
・で、昨日は原稿が終わった後、壁さんという人が
モンスターデザインを考えている横で原稿が終わった
僕はラクガキしてました。
ポスト擬人化。ムリw
そして壁さんうめぇ。いいなぁ超いいなぁ。
壁さんは同時進行で視文研漫画も描き中。
アルラウネって人型の木の化け物のモンスターがいるんですが、
それに服を着せるか着せないかで
某先輩とエロ方向にすったもんだになったことがあり、そのネタ。
うん、いい先輩なんですけどね;
描きこまなければ大丈夫とか言われても僕反応できません。
・ハルヒとかシャナの挿絵描いてる
いとうのいぢ画集がロッカーにあります。
他にも画集はいろいろあります。
で、昨日壁さんが見ていたので、ちょっと見せてもらったのですが、
なんつーか。
肌色いな。
「色数少ないよねー」
「え、あぁ、え、うん、どこ見ていいか分からないんだけど」
「とりあえず肌色を見ればいいのさ」
「そこを避けて見てるから分からないんだけど」
僕がおかしいのか?
・また別の某先輩がリアルに単位がヤバいです。
去年14単位落としたとか。
‥‥ど、どんだけー‥‥;
単位を消費して膨大な仕事量をこなす「妖精」という
ジョブについています。
し、心配だぁ‥‥。
・ソウタマエ先輩が自分のつなぎの背中部分に
絵の具でグレン団のマークを描いています。
いいなぁこういうのができるって。
グレンでラガンだ。
せめて粘土細工ぐらい父に習えば良かった。
某「授業でも着るんですか?」
ソ「着るよ!」
そんな先輩は制作中RPGでレベル上げしまくって
ザコ敵フルボッコ中です。
デバッガーだ‥‥。
「ちょっ、バグ見つけた(´ω`*)」
「うれしそうですね;」
「‥‥ちょい嬉しい!(´ω`*)」
・おとといの話、というか、昨日の深夜の話。
RPGについて先輩方超激論中。
と思っていたら、テレビの方からmagic-rinn先輩の呼び声。
「とみ、ちょっと」
「はい」
「Mii作るからそこ立っててw」
ちょwWiiwww
・・・。
あれ?僕って色黒いですか?;
しかしこの先輩、ノリノリである。上手いし。
ちなみに締め役。怒ると怖い。怒らせたことはないが。
普段はドSですが面白い先輩です。
締め役って大変だよなぁ‥‥やっぱり〆切は守ろう。
ちなみに隣では超激論中。
m「お前らもちょっと休憩しなよ、喧嘩腰になってきてるし」
TV画面では制作中のMiiがこちらをガン見しています。
・その後Miiを何体か作り、スーパーマリオギャラクシーに移行。
あれ?ここ何部?
クソムズいステージを引き当ててしまいました。
いや、エグいステージはやりたかったけどこれはエグい。
パープルコイン オン ルイージ だっけか。
とみ「あ゛、また死んだ」
m「ちょっと研究室行ってくるけど、帰ってくるまでにできるかな?」
なん‥だと‥‥?
挑発された単純な僕はうぉぉおぉとがっつき、
何とか先輩が帰ってくるまでにクリア。
15~20回くらい死んだ気がします。
まぁ‥‥結果オーライということで‥‥;
「あっ、できた!!」とか、お前どんだけ少年の感想だし。
しかし、先輩が帰ってこない。
仕方ないので、クリア画面放置で作業に戻る。
そしたら別の先輩が始めてしまい、画面移動。ギャース。
先輩「大丈夫、ちゃんと証言するから」
先輩「うんうん」
と「あ、ホントですか;」
どう見ても死亡フラグです本当にありがとうございました。
magic先輩帰着。
と「終わりましたよー」
先輩「クリアしたって言えって言われた!」
と「∑( ̄□ ̄;)合ってるけど違います!!」
先「完璧だろ?ε-(・ω・*)」
みつだ先輩ぃぃぃぃぃ!!!
m「俺は後輩を信用するよ!+\( ̄ー ̄)ノ」
えええええええ!待っ、ちょ待っ‥‥!!
副部長の苦労を知る。
何このコンビネーションプレー‥‥。
でも、視文研のスゴいところは
どれだけ大激論を交わしていても、
コロっと普通に歓談できる関係が生きているところだと思います。
‥‥と、ちょっとキレイにシメてみるテスト。
いや、実際スゴいですよ。
12時半に起きると1日が短いなぁ‥‥
[2時半]
とみ「4週連続で鬼太郎を寝過して見逃す気がしてきた!」
壁「(^ω^;)」
ソウタマエ先輩「寝なきゃいいんだよ!」
ですよねー!
そういえば部室内にはアンチNUDAが多いのですが、
誰か好きな人いませんか?炭酸水おいしいじゃないか><