いちごどうふ作ってます。
本日2本目。
今いちどどうふ冷やしてるよ!
昼。
材料買いに出発しようと思ったものの、
ÖYSTER先生の漫画を読み漁ったため遅刻。
あほす。
府中駅まで自転車でチャリチャリ。
(空気入れ直したら後輪直ったw)
の前にヤマダ電機でDSの「ルミナスアーク2ウィル」を予約。
ぶっちゃけ特典目当てなんだ。設定資料集とサントラ。
とりあえずビラを店員さんに見せて「コレ予約したいんですが‥‥」と
言ったら、「そちらの用紙にお書きください」とビラをつっかえされる。
ややオタ系なゲームなだけにちょっとヘコむ。
カンジ悪‥‥。
用紙書き終わり、提出。
店員さんが替わってるぜイヤッホイ(ヘタレ
店員「発売2週間前となっておりますので、
数量の都合上予約特典がつくか分からないのですが、
ご了承願えますか?」
月「あ、ハイ‥‥」
「ご了承願えますか?」って、
「落石注意」なみに無意味な問いかけですよねorz
みんな、ゲームを予約する時は2週間以上前にしようぜ!
僕初めて知ったよ!たぶん忘れてたんだと思うけど!!
店「あまり予約が入ってないので
おそらくお客様の方に回せるかとは思うのですが‥‥;」
月「はぁ‥‥」
うん、だろうね。
ぶっちゃけクソゲー要素多いもん、前作ルミナス。
ただ、今回はアニメイトとかのオタショップの協力を取り付けて
色々頑張ってるので、どうなることか。
あああああ予約特典ほしいなぁ。残ってますように。
マーベラス頑張ってくれ。
海腹川背の悪夢は気のせいだったことにしようぜ。
で、府中駅前へ。
とりあえずデパートの手芸売り場で
リュカ人形(ていうか他のキャラも作りたい)
フェルトとか糸とかビーズとかを購入。
うーん、店内に男がいない;
その後、江戸フェアみたいなのを催し物会場でやってたので
見に行ったら、
なんというかもう本当においしそうで死にそうになりました。
恐るべし江戸フェア。
親子丼おいしそうでした。でも値段が4ケタ。
ぶどうが食べられなかった狐が「あんなすっぱいぶどういらないよ」と
言い捨てるイソップなハナシがありますが、
あんなのは嘘ですって。
もうホントおいしそうでした、あああああ。
とりあえずパン屋さん「アンテンドゥ」で
パン購入。
左からコロッケドッグ、カレーパン、クロックムッシュ(ハンバーグ)。
ここのパン屋さんが僕は一番好きです。
吉祥寺のアンテンドゥはMOTHER3内に小ネタとして
セリフに出てきます。コロッケパンが糸井さんのお気に入りだそうです。
僕は特にカレーパンが好きです。
ゆで卵が入ってます。しかも油っこくない。
いちごどうふの材料も買い、帰宅。
さぁ、作ろうか。
写真撮り忘れてることに気づき、あわてて撮影。ゼラチンをふやかしたりいちごつぶしたり。
添付3枚目。
という訳で、今冷やし中。
ちなみにいちごはあまおうを使ってるんだぜ!
2パック1050円もしたけど特売だったんだぜ!
いちごを敷き詰めろー。
ここら辺はMOTHER百科に載ってる
アイテムのデザインを参考にしてます。
冷えるまで時間が有り余っていたので、
あまおうでいちご牛乳やってみました。
1杯500円。なんという贅沢。
さぁ、完成が楽しみです。




