ぶっつけ! | FDSブログ

ぶっつけ!

厳密には本日2本目?

最近のmixiニュース(ゲンダイネット)より。

「サラリーマンがやってはいけない『バカに見える』話し方」


「●延々話しているのに結論がない


「『虚偽ではないか』と言われると、
非常にお答えが難しいところはございますが、
『お前は虚偽を言ったのか』と言われれば、
『そんなつもりは毛頭ございませんでした』ということになりますが、
『それは信用ならん』と言われれば、これはどうしようもございません」


キャンディーズ好きの大臣ですが、
常人には何を言いたいのか最後まで分かりません。
結論を相手に伝えない話し方は、若者に目立つ。
彼は自分では頭がいいと思っているのでしょうが、
思考回路は幼児期で停止しているようです。」



ちなみにこの記者にネタにされたのは石破大臣。

イージス艦の虚偽疑惑時の答弁。

まぁ、句読点ないけど、話し言葉だし、文脈もあるし、
あの状況にあのしゃべり方だしなぁ。
文章にすれば印象も変わるし‥‥。


ネットニュースとは言え、
「バカに見える話し方」って記事で個人を吊るし上げるのはいかがなものか。
まぁ、確かに好き嫌い分かれそうな人ではあるけど、大臣。


この発言ってそんなに意味不明?
あの状況を考えれば仕方なくない?


他にもいろいろ有名人使って例を挙げてました。
30過ぎて「僕」を一人称にしたらダメなんですって。
わーびっくりー。



・ ・ ・ 。



平気な顔して憶測とつまらないイジりで書かれた文章が

一番バカっぽく見える件。
中田英寿さんの方言バカにしたりとか、

それってマスコミ以前に人間としてどうなの?


久々にツン記事でした。





(1)「惨劇に抗え」


http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/sex_offense/


ひぐらしの小説版の絵描いてる絵師が捕まったってさー。
ひぐらしの薄幸具合は異常。


そしてわざわざ「ひぐらしのなく頃に」の
ウィキペディア項目リンクを貼る読売新聞‥‥。

性犯罪記事で「猟奇殺人を扱った人気ゲーム」と紹介されて、
リンク辿ってウィキペディアで作品を知ったとして、
いい印象になるんでしょうか??


痛みを知らない犯罪者が嫌い。
心をなくしたマスコミが嫌い。
ひぐらしが好き。バイバイ。




(元ネタ分かってくれたら全力でありがとう。)




(2)「ぶっつけ!」


今日の昼も学食。サイフが‥‥ッ。


カレーがとてもおいしいです。
給食的に考えると、煮込み系はおいしいことが多い‥‥。
具が少ないけど231円でコレなら充分過ぎると思う。
値段は外食の3分の1。

うどんもおいしいとの噂。これは要チェックだー‥‥。


昔はクソマズかったらしいです。
平成に生まれてよかった。




今日は初授業でした。

初回授業なので?10分で3時限目終了。えええええ。
初授業が!初授業が10分!えええええええ!



合間にノートテイカーの登録もしてきました。
聴覚障がい生徒が授業を理解できるように先生の話を
文章に起こす、みたいなアレです。

と書くとまぁ、まるで僕が聖人君子でアハハウフフなようですが。
コレ有償なんで、無私の愛とかそんな美しいものじゃないです。
ただ単にやってみたいと思っただけです。

銀行口座とかも書くことになり、意味もなくドキドキでした。



4時限目は心理統計。
K先生。

難しいらしい。数学っぽいらしい。
先生は絶対に休講しないらしい。

でも、分かるように教えることを約束するから、
執念でついてきてほしいらしい。
どんな質問でもいいからどんどんしてほしいらしい。


‥‥頑張ります。
たぶんいい人です。

ちなみに、こちらはほぼ90分やりました。

空き時間はペンタブとノートパソでラクガキしてました。
ささやかな夢が叶いました。



5時限目、情報処理。


う、うー‥‥先生の話がちょっとクドい。そして先生の名前が読めない。


パスワード変更とメール設定のハナシでした。
楽勝だったので、ほぼ日刊イトイ新聞見ながらげふんげふん。


だって!糸井さんと任天堂社長岩田さんの対談ですよ!
僕が見ないワケがないじゃないですか!





本日は終了ー。
今から急いで帰っても「ソウルイーター」には間に合わないなぁ‥‥。
録画予約してきてよかった‥‥;


自宅ドア直前、ケータイに着信。




「あのー、学務課ですが、ノートテイクのことでお話が」


「はい‥‥?」


「明日の2限と3限、可能であると書かれてますが、
ノートテイクお願いできますか?2コマ。



! ! !


な、なんだってー!!?
いきなりかよ!!いきなりかよ!!!
しかも2連チャンかよ!!


なんでも、人手不足でゴタゴタしてるんだそうな。



「あの、未経験なんですけど、大丈夫なんでしょうか‥‥」


「2人1組でノートテイクをやっていただくのですが、
パートナーの方も初心者ということで‥‥」


! ! !


な、なんだってー!!?
ムリだろ!!ムリだろ!!!



「体験会には出たことあるのですが‥‥」

「あ、じゃあ大丈夫ですよw」


大丈夫じゃないだろ!!




 ・  ・  ・  。



「‥‥という訳で、大丈夫でしょうか?」


「‥‥精一杯やらせていただきます(ヘコヘコ」




体育のオリエンテーションと、肢体不自由に関する講義だったかと。
ががががががんばります;;;


ぶっつけ!セーラーふk(強制終了。



明日は視文研の見学にも行ってきます。
6時から漫研の見学もあったなぁ。


明日は朝から晩までフル稼働です。

ていうか心理統計の教科書買うヒマ無いぞ;どーすんだよ;;;

‥‥色んな意味で死ぬなよ自分!