みっくみくに | FDSブログ

みっくみくに

つい最近「初音ミク」ってスゴいよなぁと思いました。


まずはこの動画を。

http://jp.youtube.com/watch?v=U7LPgBzFul8

色々ある神動画の中から
非オタに見せても問題なさそうのをYouTubeから持ってくるのに
メチャクチャ苦労したというのはヒミツだ!

とりあえずひぐらしの「そらのむこう」を。


これ、実は全部人工音声で歌ってるんです。
スゴい技術ですよねー‥‥。

作成者があいうえおとか音程とかをセットして
人工音声ソフトである初音ミクに歌ってもらうのですが、
なかなか作るのは大変なようです。

いやはや、スゴい人もいるモンです。
オリジナル曲も色々ありますし‥‥。



とか思ってたら。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071015-00000008-zdn_n-sci


ネットのニュースは守備範囲広いなぁ‥‥。


普通に楽しんでるオタクにとって、
マスコミとキモオタのタッグほどうっとうしいものはないです。

こうしてほっといても次の倫理bフリーペーパー記事に使えそうなニュースが
ガンガン降ってくるんですから、ホント嫌な世の中です。

物事には必ずイミがある。
そしてそれはその物事が本来持っているモノであり、
人が勝手に物事にイミを付加するコトなどあってはならないと思うのです。
あくまでも個人の解釈でとどめておくべき。

ミャンマーのデモとか見てると、やっぱりマスコミの持っている力って、
真実を守る力だと思うんですけどねー。




YouTubeの動画探しで力尽きたので、短いですがコレでorz