ばーすでーぷれぜんと
見なくてもいいかなとか思ったり。
7月17日は池君の誕生日でした。
あの変た(以下略。 が18歳‥‥。
Z指定ソフトにも手を出せるのだと思うとヒヤリとします。
とか言いつつ、「うたわれるもの」でも贈るかーとか
冗談で思ったりしたりなんだったり。
泣きゲーにあっち系の要素はいらないと思うんだけどなぁ。
メチャクチャ手出しづらくなるんじゃない?
彼はどこまで本気か分からないんだよなぁ。
AB型はあなどれないぜ。
というワケで、
誕生日までに息の根を止めよう
じゃなくて、
誕生日に何か送ろうと冗談でホルン吹き君と話していたら、
何か現実味を帯びてきたハナシになり。
月丸、人にモノを贈ったりしない気の利かない人間なので、
困ってしまったワケですね。
となれば、必然的に辿り着く結論は
ネタ系。
というワケで、
チョココロネ1個とバルサミコ酢1瓶(withつかさ絵)を袋に入れ、
その袋の中に
ハルヒ谷口のちっちゃい画像を印刷したものを大量に入れる
(1枚だけひぐらしの富竹さん。
裏には「僕は富竹。フリーのカメラマンさ」とセリフ入り)
というのを贈る予定。
あぁ、元ネタ全部分かる人、
この記事読む人の中にいんのかコレ。
で、彼が自宅に持ち帰った後、
バルサミコ酢を家族にどう説明すんだろうなとか不安になったので、
ホルン吹き君(この後谷口大量印刷担当に)に相談したところ、
「イタリア料理の本でもつけとくか」と。
いや、それは高い(コラ
というワケで、
デタラメ料理のレシピを忍ばせとくコトに。
料理名は
「マッガーレ・ペスカトーレ」で。
本日のネタ元
らき☆すた(チョココロネ、バルサミコ酢、つかさ)
涼宮ハルヒの憂鬱(谷口、マッガーレ)
ひぐらしのなく頃に(富竹さん)
どうもお粗末さまでした。
さて、
ペスカトーレについて調べなくては‥‥。
YouTubeでひぐらし目明し編の映像見てたら
エグすぎで気持ち悪くなりましたorz
よくTVで流せたね、あれ。
んでもってDVDでは一部残酷描写が無修正らしいです。
んな努力いらねぇ‥‥。
《7月19日の夜中の日記》
今日は学校の補習帰り
(数学センターⅡB範囲、100点中9点だったよ\(^o^)/)に
業務用スーパーに寄りました。
いつも帰り道に見かけてたのですが、実際店に入るのは今日が初めてです。
スゴいね。
もう、スゴい。
2ちゃんねるの「宇宙ヤバイ」のコピペみたいな(?
安い。
何故こんなに安いのかというぐらい安い(いや、業務用だからだけど
ビックリです。
生鮮食品とかは売ってないのですが、
冷凍系とか、缶詰系、ルー系などはメチャクチャ豊富でした。
冷凍たこ焼き1㎏‥‥ちょっと買いたい。
いいですよね、たこ焼き。
大阪の極楽商店街内、わなかの「たこせん」はマジでおいしかったです。
築地銀だこもおいしいので好きなんですが、高い。
お金が敵に急襲されたピクミンのごとく減ってゆく。
‥‥えー、ハナシがズレました。
目的はもちろんバルサミコ酢購入です(前記事参照
いや、正直ね、他にも「コレいいな」ってのがあったんです。
うまい棒大量詰はさすがにありがちですが、
ホールトマト3㎏缶とか、
カキ氷用シロップ(みぞれ)2リットルとかは、結構悩みました。
で、帰宅してから、
えー、と。
夕方ぐらい?から、つかさ絵を描き出しました。
とりあえずコレ描いて、
ちっちゃい富竹さん印刷して、
裏に
「僕は富竹。フリーのカメラマンさ。
富竹フラァッシュ!」
と書き、
「マッガーレ・ペスカトーレ」のレシピを
(実はかの落合シェフのレシピを元にして)書いて、
それに添えるハルヒ古泉絵描いて(これで男女比1:1だぜ!)
CD-ROMにネットで拾った画像+おめでとうtxtを詰め込んで、
完成‥‥の予定なのですが、
全然終わらないんです。・゚・(ノД`)・゚・。
決行‥‥じゃない、渡すのは明日なので、
何とか間に合わせないと‥‥;
‥‥半分イタズラのために寝不足ってアホじゃね?
と自分でも思うのですが、んなコト言ってる場合じゃないのです。
気分は北条沙都子でしてよー(投げやりに
ホルン吹き君は
ハルヒ谷口(アホ面)を49枚印刷して、
妹まで動員して、こなた(チョココロネ元ネタ)描かせて、
準備万端のようです。
メールでの彼とのやりとり。
月「CD-ROMに画像拾ってきたのを保存してあげるつもり」
ホ「それは頑張りすぎじゃないか?」
月「いやー、僕の誕生日の時には
しっかり祝ってもらわんとね、んっふっふ」(大石さん風味
ホ「なるほど」
‥‥んー‥‥。
月「もう1つは、彼の家は律儀だから、
もしちゃんとしたのをもらった時に自分が向こうに
あげたのと差がつきすぎると困るから。
予防線ってヤツでさァ」
別に、友達なんだからせめてもう少しマトモなのを
送らなきゃなぁと思った、なんてコトはないです。
んでもってホルン吹き君に、
まるで月丸は打算的人間のように解釈されたかもしんないのに関しても
不満なんてこれっぽっちもないです。
えぇ、ないですとも。
完成したらまた記事を上げるかもしれません。
《7月19日の日記》
記事消えたorz
切ないです。
時間が無い&あんまり細かく書くと「コイツマジで仕事してねぇ」
と思われるので、手短に。
結果から言うと、意外と喜ばれました。
あれー?まぁ、よかったのかな。
内容
・チョココロネ×2(頭にセットすればツインドリル!
・らきすた泉こなた絵(チョココロネ元ネタ。ホルン君妹、画。
・バルサミコ酢(業務用スーパーで198円。
・らきすた柊つかさ絵(バルサミコ酢元ネタ。1枚目画像。
池君がチョコロネにバルサミコ酢つけて食べやがりました。
食べ物で遊ぶな食べ物で。
コレを見たサックス吹きのM君と
その天才相方B君も池君に何かあげようと思ったようです。
M君の誕生日は過ぎてしまっていたようです。
何か非常にゴメンナサイ。
M「何がいい?キャベツ?」
月丸もいくつか提案したのも合わせ、候補は‥‥
・キャベツ (某作画崩壊瑠璃色より
・メロンパン (某炎髪灼眼より
・ヤクルト(乳酸菌)、苺大福、スコーン (某麻生大臣より
これら3つ、全部元ネタが分かったら人生を今一度見直しましょう。
月丸の知識はネタ程度です(逃げ。ホントだけど
でも、知識だけならホルン君と池君よりもあるのかもしれない。
それもどうなんだろうか。
とりあえず、池君はキャベツをもらったら、
ネギでお返しするつもりのようです。(「GANTZ」より
さて、
FLASHのお勉強でも始めますか‥‥。
[コメント返信より抜粋]
ちなみにM君はしっかり池君に
ヤクルトと豆大福(苺大福無かったらしいorz)、
チョコチップスコーンをプレゼントし、
池君はねぎをあげたようです。
カオス。
《8月6日の後日談》
池「ネギはおいしくいただいた。
バルサミコ酢が使いきれないんだけど」
月「あっはっは、頑張れ」
池「親に事情を詳しく説明したんだけど」
M君「どう説明したの!?」
池「説明できる限りありのままを」
M「えー」
池「『あんたの友達頭おかしいんじゃないの?』って(笑」
月「類友なんだよぉッ!!(orzil|||)」
池「でも弟はその発想に嫉妬してた」
月「弟‥‥それはありがたいけど、
そこに嫉妬していいのか‥‥?」
母にそれを話したら、
「色々使いようがあるじゃんねぇ?」と。
ハンバーグソースやら、ドレッシングやら、イチゴにつけるやら。
月丸の誕生日に彼が報復として
何かの等身大抱き枕とか送りつけてきそうで怖いです。
まぁ、そしたら「住所間違ってました」っつって
彼の自宅に送り返すだけですが。
そんな池君ですが、先日いとこ(3才♀)のハナシをしている時に
デレデレだったので社会的立場的にピンチです。
普段の信用が大事。
ただの子供好きだと信じたい。
そして彼に子供ができたら娘であってほしいと願う。
にしても、リアル泉そうじろうだな、ヤツは‥‥。
業務連絡。
ウチのパソがXPになりました。
お絵かきソフトSAIがスゴく便利です。
それとはあんま関係ないですが、サイトを大幅にリニューアルします。
サイト名も変えようかなと。
今後の更新は、受験が終わるまでに1枚、本気絵をUPする予定ですが、
あとはラクガキ程度になりそうです。
推薦で大学受かるとかムリなので。
‥‥大学といえば、東京学芸大学生協にこんなものが。
コレは絶対狙ってると思う。
本日の日記。
文化祭、広報が人が集まらなくてヤバいです。
〆切に間に合いません。
今日ガッコに行ったらHさんがハレ晴れユカイ(ハルヒのED曲。ちなみに長門ver.)
流しててビビりました。
ちなみにこの人、以前ガッコでらきすたOP流したコトもあります。
昨日は池君がガッコにもえたん持ってくるし、ホント大丈夫かこの人ら‥‥



