いやはや。 | FDSブログ

いやはや。

早いもので、ゴールデンウィークもあと1週間ですね。








・・・はぁorz



えーと。

MOTHER3DXBOXのフランクリンバッヂなくしましたorz


DSの時と言い、何か大事なモンがどんどん消えてきます(д)


コレは泣ける。今春最大の話題作。

全月丸が泣いた。


ちくしょーい。


これで何かいいコトがなかったら、どーしてくれるよ神様。



②戦争についてさらに調べてみました。

9月に文化祭でウチのクラスがやる、

「紙屋町さくらホテル」には実在の長谷川清という海軍大将が出てくるのですが、

この人、主人公なんです。


温厚篤実な性格で。

さくらホテルで過ごした後、戦争を生き延び、

最後はもう1人の生存者で、GHQで働く針生というキャラに

自分もムリにでも上司(つまり・・・)を急かして

戦争を止められなかった責任があるから、

戦犯として拘束してくれと頼み込みます。


最終的に手続きをとるという結論に達するのですが・・・。



でも実は史実ではA級戦犯容疑者として扱われた、というハナシを

バイオリン好き君から聞きまして。


調べてみたんです、Wikipediaで。


今回はなかなか深く考えさせられました。

本当に温厚篤実で礼儀正しい人で、

敵国であった米英にも誠意を持って対応していたとのコト。


A級戦犯(容疑者)にも色々な人がいるんだなぁと思いました。


ちなみに逮捕された時の対応にGHQが感服して無罪と判断、

2ヶ月で釈放され、結構長生きしてます。


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%95%B7%E8%B0%B7%E5%B7%9D%E6%B8%85



じゃあ、本当にA級戦犯として処刑された人はどうだったのかと言いますと・・・。


とりあえず、有名どころで東條英機を調べてみました。


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%9D%A1%E8%8B%B1%E6%A9%9F



・・・何か最後らへん、ちょっと泣けたんですけど。



うーん・・・処刑されたA級戦犯でさえも、

絶対悪のような私利私欲の塊のようなヤツと、

結果悪となった人がいたみたいですね。

東條の場合は、アタマが固すぎた、のかな・・・。

最後に載ってる「遺言」で意外にもかなり名言を言ってるので、要チェックです。


うーん、やはり教科書による受験対策の意味合いでの勉強だけじゃダメなんスね。

戦争という一面からしか人物を見られない・・・。


まぁ、もちろん東條がやったことは、いいこととは決して言えませんが・・・。


こう、たぶん、戦争という選択肢のない

今の時代に生まれ、育ったら、

相当いい政治家になったと思うんですよね・・・。



善とか悪とか、決めることができないからこそ、

戦争はあってはいけない。

今回は客観的にじっくり深く考えさせられました。





母がバランスボール買ってきました。




・・・あ、ハナシにまったく脈絡なくてスミマセン。

母にコレで腹筋やるとスゴいらしいよと言われたので、

試しにちょっとやってみたら、


後ろに体が滑って

そのままボールに運ばれるカンジで背中が床にずざざーっとなり、

父と妹に爆笑されました。チクショー・・・。

ちなみにこの醜態を3回繰り返しました。

いわゆる天丼ってヤツですかそうですか。


バランスボール、面白いんですけど、スペースとってちょっとジャマです。


ていうかどうせすぐ飽きるだろうに、なんでこんなん買うかなぁ・・・





④某スレまとめサイトで、

「風呂場で○○(この記事では伏せます)という言葉を口にする

アタマの中で考えるだけでもダメです)と、

水場である風呂場に幽霊が出るからやめときなさい。

いいですか、○○だけはダメですよ」


という半ば嫌がらせなカキコミを見て、

ビビリな月丸は

ビクビクしながら夜遅くにゴミ捨てに行き、


あぁ、これで風呂入る時につい考えちゃったらどうしようとか

思ってたのですが、



風呂入ってる時はものの見事に忘れてました。

で、風呂から上がってから「・・・あ;」となりました。


天然でよかった!




⑤ただいまTOP絵を銀髪集合と同時進行で描き中・・・。

色鉛筆(今回は時間短縮用ではなく、本気ver.としての色鉛筆)絵なので、

たぶん明日あさってくらいには完成するかと。