描き上がり。 | FDSブログ

描き上がり。

擬人化ピチュー、ピカチュウ、ライチュウ描き上がりました。

スミマセンがSS(短い小説みたいな)つきです。


FDS本体のギャラリーからドゾ。


今回はサイズ縮小を初めから考慮に入れて、

多少塗りを雑にしても縮小すればちゃんとなるよ、くらいにしてみました。

すべては時間短縮をしながらの

クオリティ保持(そしてあわよくばレベルUP)のため。


あと、ピグマでペン入れしたのをスキャナで取り込んで、

塗りつぶしツールの消去を乱発して描いたり。


ただ、この方式、

黒いペンの周りの灰色っぽい余白の部分まで認識されて、

塗りがうまくいかなかったり・・・。


うーん、コレはどうすれば・・・?

最初に解像度を落としてスキャナ取り込みすればいいのかな?



擬人化が楽しいです。

妄想に基づく小説を書くのも好きです。

って書くとかなりヤバい人みたいだ(ヤバいだろ


暴走は止まりません。

キラーレイビーズ状態です。

犬笛無くしました。



ピチューはパジャマっぽい服装でおガキ様っぽく、

ピカチュウは女の子っぽい服装(オマエに分かるのか、

ライチュウは趣味。


ピカチュウ、ライチュウの尻尾は、

それぞれリボンとチェーンアクセサリーに変換。


ピチューのは・・・こ、こういう服なんですよ;

ていうかピチュー、縮小状態で色塗りしたら、

スゴく手抜きクサくなって修正が大変でした;


ピカチュウライチュウの耳は髪に変換。

耳と尻尾はそのままでも良かったんでしょうけど、

変換が好きなんです。


ライチュウの髪型、現実にはちょっと有り得ないですが、お気になさらず。

ピカチュウはツインテールになりました。


ピチューは・・・こ、こういう帽子、何かありませんでしたっけ?

ていうかピチュー、縮小状態で色塗りしたら、

スゴく手抜きクサくなって修正が大変でした;


ライチュウの頬は、バンソーコーじゃないですが、まぁ、

電撃でインド象が気絶しちゃいますから、セーブさせましょ、ってコトで。

多少厨二病っぽくても楽しけりゃいいんです。

何かタトゥーっぽいカンジで「D」←こんな模様(うまく表現できない)が

入ってるよりはマシでしょう?


コレで頬の変換もOK(そうか?


ピカチュウは赤面症ってコトにしたらかわいいのではないかと思ったのですが、

その辺りは見る人に一任。


ピチューの頬はそのままがおガキ様っぽくなってるので、原作に忠実に。



・・・何でこの記事にそんなコトをグダグダ書くかと言えば、

向こうのページにダラダラそういうのを書くのはよくないと思ったので・・・;


SSはいいのかと聞かれれば、沈黙せざるを得ませんが・・・。






・・・ハイ、そんなカンジです。