武装錬金最終話観賞。
昨日の記事でコトバの足りなかったトコを一部修正しました。
・・・それでも誤解は受けそうです・・・。
なかなか難しいものです。
さて、需要があろうとなかろうと、この話題は書きます。
アニメ武装錬金、最終話でした。
ホントは昨日の夜中にリアルタイムで見たかったのですが、
母に止められたのでさっき録画で・・・。
・・・自分の部屋と自分のTV欲しい。
30分間で2回泣いた月丸は間違いなく末期的。
「武藤カズキを諦め切れるのか?」と、ヴィクトリアが泣き出すトコで。
いや、面白かったです。
途中までものスゴく感動していたのですが、
Aパート(CMに入るまでの前半部)の最後
「キミと私は一心同体だ!」
の辺りで黒崎先生がやってくれました;;
うおおぉい;
誰のアイディアか明示されてはなかったけど、
あのアイディアでスタッフにやらせられるのは黒崎先生しかいない。
黒崎先生、ホントやりたい放題だなぁ・・・。
いや、コレはコレでアリですが、
今話はその部分まで割と原作に忠実にやってたので、不意を突かれました。
「どうせイメージならいっそのコト・・・」
最終巻のライナーノートに確かにありました。
原作でやり残したコトをアニメで回収。
あるイミ真の完結ですね。
これもまた良し。たぶん。
パピヨンの仮面の色、このタイミングで変わってたんですか、知りませんでした。
武装錬金アフターもしっかり回収。
なるほど、こうすれば流れを壊さずに流せる。
・・・ていうかED「ホシアカリ」の最後はああいうオチになってたのか・・・。
毒島もチラリと顔出し。
あー・・・もう武装錬金も終わりかー・・・。
10月の終わりから3月の終わりまで全26話。
単純計算で合計13時間。
長かったような、短かったような。
寂しくなるなぁ・・・。
るろうに剣心完全版もそろそろおしまいだし・・・。
6月にPS2版武装錬金出ますけど・・・。
・・・これは和月先生、新連載しかないでしょう。
この流れを断ち切っちゃいけませんぜジャンプ編集部。