ゲットだぜ!
ギリギリの更新になってしまいました。
①DSLite、エナメルネイビーゲットです。
いや、結局ネットで買うコトになったんですけどねorz
19850円って・・・足下見やがって・・・
今回月丸はお店から買ったのですが、目に鼻についたのが、
転売屋。
もうね、ふざけんなと。
別に、他の商品を安く買って高く売るコトに対して
素人がアレコレ言うつもりはありませんが、
DSLiteのよーな超人気商品を定価をはるかに超える値段で転売されるのは
相当腹立たしいです。
オマエが買わなかったらその分誰か純粋にゲームを楽しみたい人が
買えたんだよコラァ、っていう。
TSUTAYAのネット販売で、19時販売開始ってコトで、
買おうとしていたのですが・・・
①クリスタルホワイト(白色)とアイスブルー(水色)しか残ってなかった
↓
②仕方なく前者を購入しようとクリックして
ショッピングカートに入れたはいいものの、
ログイン用パスワードを知っている母がその時ちょっといなかった
↓
③で、母が戻ってきて情報を入力して
「やったー買えたよ」メールを、別件のついでとして
ラジオ好き君に送ろうとしていたら
↓
④売り切れましたの表示があらわれた!
↓
⑤母と2人でボーゼン。だ、だってカートに入れましたよ?
↓
⑥どうやら、カートに入れても、購入の確約が取れるワケではなく、
全部情報を入力して「購入!」としないといけなかったらしい
↓
⑦orz
↓
⑧何か母がムキになって別のトコを探しだす
で、結局楽天の別のトコで買えました。
どっと疲れました。
明日か明後日につくのではないかと。
でも、元のDSも、ちゃんと返ってきてほしい・・・ホントに大事にしてたんだ・・・
②ひぐらし祭を進めました。
今回進めたのは部活シーン中心。
前回の「ここでやめとこう」という月丸の判断は賢明だったようで、
やや萌えやら何やらなコトに。
あらぁ・・・。
でも、何か、テンションが高いのでやらしくないですね。
「あぁ・・・もう、俺、いつ死んでもいいや♪!!」
で笑いました。圭一らしい・・・。
圭一が暴走してると最後は結局「調子に乗ったのび太君の末路」よろしく
ヒドい目にあうというオチもつきますし。
・・・言い訳がましいですかね・・・;
原作はもっと下ネタが多いようで;
あう;
ていうかちょっとこの半ギャルゲ状態に慣れつつある自分。
・・・いやいや待て待て。
あんまりほのぼのしてると、そのぶん後が怖いぞ。
今興宮のおもちゃ屋にいるのですが、コレって綿流し編?
まだ編分岐はしてないですよね?
一応鬼隠し編のイメージで話を進めてきたのですが;
あまりに日常パートが楽しすぎで、感情移入しすぎているので、
後で自殺したくなるくらい鬱になること確定です♪
・・・orzil|||
これ以上進めると確実に後半の惨劇展開が待ってます。
そろそろ覚悟を決めとくべきですか・・・。
それにしても伏線張りまくりで楽しいです、このゲーム。
③「アタリ」ってご存知ですか?
人物のイラストを描く際に、服とかを描く前に
あらかじめ体のラインを描いておくコトなのですが・・・。
今、HPソフトがご存知の通りアレなコトになっているので、
またほぼ日手帳にラクガキを溜めてます。
自分の小説のキャラクターのリデザインとか。
で、今日はリンクスとアリアを描いていたのですが、
アリア、顔とアタリを描いたところで、他のコトをやらなきゃいけなくなって、
そこで手帳を閉じてしまってるんです;
つまり、まぁ、うん、アレです。
今、手帳の中身を何もイラストのコトを知らん人が見たら、
顔と体のラインのみしか描いてないので、
裸が描いてあると勘違いされかねないという・・・
この技法・・・怖いです・・・。
早く服描かなきゃ・・・。
ひぐらし好き君の要望で、
修学旅行中にひぐらしの詩音描かなきゃいけなくなったのですが、
その時もちゃんと分かってくれるのだろうか・・・;
彼は危ないからなぁ・・・。
あぅー・・・。絶対にそういうのは描かないからな・・・。
月丸、道徳観として「そういう系」をあんまり公的に
認めちゃダメなんじゃないかなぁとか思う人なので、
深く感情移入したハナシほど
「そういう系」を描きたくないと強く思うタチのようです。
別に聖人君子じゃないんですけどね・・・何かダメだろーよと思うんです。
って彼に説明したところで「またまたぁ・・・」とか言われそうです。
・・・いざとなったらラジオ好き君に彼を丸投げして月丸は逃げます(外道
早く直らないかなぁ・・・HPソフト・・・。