ホリエモンとか都知事選とか。
ホリエモン、有罪判決出ましたね。
2年6か月ですか・・・。
月丸としては、まぁ妥当なトコかなとは思います。
個人的に彼の考えは好きではなかったけれども、
彼と言う人間自身が嫌いなワケではなかったし、
彼の言っていたコトも一理あると思うのです、今でも。
彼がいなかったら、IT系とか、六本木ヒルズとか、
あそこまで有名にならなかったんじゃないかなぁとか思うのです。
もちろん、彼がしたコトは犯罪ですし、
株主の中には大損害をこうむった方もいるようです。
そこは、紛れもない事実で、
ホリエモン自身がしっかり反省しないといけない点です。
しかし、何か、判決理由を述べる際、裁判長が
障害を持つ子の母親からの手紙を読み上げたそうです。
なんでも、
その息子さんがホリエモンに勇気付けられて、
購入したライブドア株券を今でも持ち続けているのだとか。
希望と絶望をもたらす存在。
トリックスターだったんですね、彼は。
控訴は・・・しない方がいいような気もしますが、
なんとなーくの感想なので、やはり本人がしたいようにすべきなんでしょうね。
さて。
次の話題ですが。
都知事選が近くなってまいりました。
父の掲載紙に、「選挙で市議会議員になる」という内容のマンガがありまして。
その影響かは分からないのですが、
ちょっと今回の都知事選に興味を持っています、月丸。
えーと?
現職の石原慎太郎氏。
共産党の吉田万三氏。
宮城県知事の浅野史郎氏。
建築家の黒川紀章氏。
ですね。
個人的には丸山弁護士が出たら、
もっと盛り上がったんじゃないかと思うのですが(-∀-〟;)
結論から言えば、
おそらく石原氏が当選するのではないかと思います、
今までの国民の政治への関わり方の傾向から考えて。
だってだって。
今日の朝の番組で
都民1000人に都に対する不満をアンケート形式で聞いたところ、
「不満はない」という解答が186人(確か)で、第2位。
ちなみに1位は交通渋滞でした。
うーん・・・?
約2割が不満なしって・・・
つまり、現状維持を望んでるってコトですよね。
おぉう、石原氏に追い風だ;
うーん・・・。
まぁ、月丸は政治家に期待するしないうんぬん以前に、
選挙権を持っている都民の全体的雰囲気を信用していませんから。
不満くらい考えろよ・・・;
どんなにいい政治をしたって、
問題はどんどん発生するんだから、
社会に出ている大人が不満がないなんてコトはないだろう・・・。
個人的な感想を言えば、
吉田氏がいいかなぁ、とか思うのです。
・・・共産党っていうのがイマイチイメージ悪いかとは思いますが。
べ、別に共産党支持者ってワケじゃないんだからね!
・・・と書くと、結果的に支持者になっちまうので正確に言うと、
どこの政党を支持するとかは特にありません、月丸には。
いや、理由なんですけど、
ぶっちゃけ消去法なんですよ。
まず浅野氏が消えます、月丸の中で。
「フリーズ」って何ですか。
流行語大賞狙いですか。
エターナルフォースブリザード使いますよ?
「五輪招致については立ち止まって考えるべき」
だのなんだのと、
ハッキリしないんですよ、公約が。
あのねぇ・・・。
確かに思考停止とかはバカです。
バカですけど!
一度都知事が決まったら、そうそうひっくり返せないんじゃないですか。
たとえばオリンピックの東京招致で考えるとして。
招致するのかしないのか、あらかじめハッキリしといてくれないと、
都知事に当選した後に
「やっぱ招致しますわ」とか、「招致?しないしない」と
急に言われても都民(というかオリンピックレベルなら国民)が困るんです。
まぁ、いまさら態度を変えるのも出来ないと思うので、
かなり苦しい戦いになるんじゃないかなぁ、と。
次に黒川氏が消えます。
討論番組に出ているのを見ていると、言ってることがヘンなのです、
上手く言えないのですが。
友人としてうんぬん、っつーのは、
まぁカッコイイっちゃカッコイイのですが、
それ相応の公約の中身は欲しいところ。
で、公約で気になったのが、
「首都大学東京を、国際東京大学と改名し、講義の半分を英語で行う」
というもの。
「講義の半分を英語で行う」
_, _
(;〟゚∀゚)ハイ?
ど、どういうことなのかな?かな?
イミがよく分からないのですが。
英語ってそんなに必要ですかね?
いや!いやいやいや!
もちろん、必要な職にはバリバリ必要ですよ?
それは分かってるんですけど・・・。
そんなに現実社会において英語の需要はあるのだろうか?という・・・。
そこまで英語やりたいなら東京外国語大学とかもありますし・・・。
それに、「英語を教える」ではなく「講義を英語で行う」というスタンスが
イマイチ理解できません。
「教育で何を改革しますか?」と聞かれたとき、
わざわざそれを答えるかい?っていう・・・。
で、次に石原氏。
五輪招致は、別にしなくていいと思うんですよねー・・・。
月丸がスポーツに興味ないっていうのもあるのかもしれませんが、
他にやるコトがある気がするんですよねー。
他にも色々公約は掲げていますが、
やはり五輪に向けて色々やってる間は分散しますし・・・。
それに、今度あるのが北京五輪で、アジア開催なワケです。
そこに、また日本でやろうぜ!って言っても
「またアジアかよ」となり・・・
日本の一存で開催国は決められないので、
東京五輪の開催はカンタンではないというハナシですよ。
なので、
五輪招致という公約に、月丸は魅力を感じるコトができんのです。
その際に色々ダーティなコトが起きる気もしないでもないですし(憶測
そして何より。
都の教育方針が好きではないというのが学生の立場としてあります。
東京都以外の道府県に都の政治がどれほど伝わっているかは
分かりませんが・・・
あれです。
履修漏れ騒ぎ。
月丸のガッコも名前を読売新聞に書かれました(ヌレギヌですけど#)
で、その時にマスコミに叩かれるのが怖かったのか知りませんが、
都教委がちゃんと説明してくれなかったんですよ。
あと、愛国心だの国旗掲揚だの国歌斉唱だのと、
色々強制してくるのも嫌いです、ハッキリ言って。
なので、交代して新しい体制を作って欲しいな、という希望があるのです、
個人的に。
・・・ってコトで、
消去法で吉田氏が残るワケです(失礼な書き方ですが;
特に目立った問題も見当たりませんし・・・
割と賛成できるカンジです、月丸には。
っと、まぁ、こう、書いてきたのですが、
結果がどうなろうと、
どのくらいのオトナがちゃんと選挙に行くか、ホント心配です。
ホント今の国会中継とか見てると、バカなアホが多いじゃないですか。
500ml5000円の水の人とか。
それに対して
「あなたの事務所で水道水を飲んでる方はどれくらいいるんですか?」と聞いて、
向こうが
「今水道水を飲んでる人はそんなにいないんじゃないですかね」
と答えただけで、
「世の中には浄水じゃなくて
水道水を飲んで生活してる国民が一杯いるんですよ!
それに、一生懸命おいしい水道水を家庭に提供しようとしている
業者さんがいるんです!
今の発言はそういった方々への配慮を欠いた発言です!」
とか言ってる民主党の女性議員とか。
アタマ悪すぎだろ・・・常識的に考えて・・・。
前者は、何とかごまかそうとしてるし(ムリに決まってるだろ・・・
後者に至っては、聞いたのはオマエだろ、ってカンジです。
ていうかどっちかっていうとオマエが失礼じゃ。
「差別差別と騒ぐのが一番差別」ってコトバ、知ってますかー?
さぁ、誰の事でしょーねー?
で、この変態さんたちを選んだのも、また国民なワケで。
比例代表制とかだと、ある程度仕方ないのかもしれませんが・・・。
でも、もーちょいなんとかなるんじゃないですかね。
選挙くらい行きましょうよ。