老けた。
今日は誕生日でした。
17歳。
ようやくウチのクラスのみんなに追いつきました。
厳密に言えばみんなよりも年下な分、負けず嫌いなヤツになってしまいました。
その割にやる気ないですけど。
えーと、まったく実感ないです。
で、中3の時の担任とラジオ好き君からそれぞれおめでとうメールが。
ゴメン、ラジオ好き君、
誕生日・・・いつだっけ・・・?
ゴメンナサイ!マジでゴメンナサイ!
でもうれしかったですね(コラ
で、今日、小3からの付き合いである友人、リッチO君から
電話が。
「何ほしい?単刀直入に聞くけど」
うはぁ誕生日プレゼントですかマジですか。
・・・うーん・・・。
欲しいもの・・・ないのですが。
とりあえず、
電話の後メールで
「あったらDSLite(笑
なければCorel Painter Essentials3」
と送ってみました。
すると。
「DSLiteはどこも品切れだから期待しないで。
後者は専門外だから別のない?」
と返信。
「むむむ・・・じゃあ、
『金のいいまつがい』『銀の言いまつがい』の2冊をよろしく」
と送ってみました。
「言いまつがい」については
コチラ。→http://www.1101.com/iimatugai/index.html
「なかったぞ;」
と電話が。
はぅあー。
「ソフトでなんか欲しいのないか?」
とメールで聞かれたので、
20分間の躊躇の後、
「えーと、PS2の『ひぐらしのなく頃に祭』とか。
オタク趣味だからかなり後回しだけど」
と、つい、気の迷いで送ってしまいました。
すると
「おけ」
と。
∑(゚ω゚ノ)ノ
一度言っちゃったからには、後戻りはもうできない。
はんげはーらはーれーいー♪
仕方ないので
「・・・マジか。引いちゃダメっスよ?」
と送ってみる。
数時間後。
ピンポーン。
・・・キタ。
リッチO君「ほい」
うわわ・・・マジで買ってきたよこの人。
リッチO君「こういうの好きだったんだな、
ホラー嫌いじゃなかったっけ?(・∀・ )ニヤニヤ」
くそぅ、上から目線か。
月丸「いや、ホラーは嫌いだけど、
コレは単なるホラーじゃない何かがある」
何言ってんだよ自分スゲぇイタいよ自分。
がしかし。
どうやらO君もひぐらしは知っていたようで、
漫画を読んだことがあるそうな。
後で気づいたのですが、
「・・・マジか。引いちゃダメっスよ?」
と送った後、
「大丈夫、俺もやりたいから」
と返信が来てました。
原作のハナシをちょっとしたら、
「●●(彼の友人)が原作プレイして泣いたって」
と。
ちなみに、彼は罪滅し編でヒロインが父の愛人を撲殺するトコで
ちょっとギブだったそうです。
えー・・・そこがいいんじゃないか・・・どうしようもなく切なくて悲しくて。
つーワケで、
なんか文章メチャクチャですが、
「ひぐらしのなく頃に祭」、ゲットしました。
D指定(17歳以上対象)ですが、
ちょうど今日から月丸、17歳です。
まぁ、Z指定(いわゆる18禁)ゲーム以外は、
あくまで「対象」なので、
たとえ5歳児がD指定ゲームをやってもなんら問題はないようです。
覚えとくといいかもです。
ただし、B指定以上のゲームをプレイするには、
それ相応の精神年齢は必要ですが。
うん、
ギャルゲーと勘違いされたくないし、
ホラーシーンで勘違いされたくもないので、
母がいない時にやることにします;
楽しみなような、怖いような・・・。
今日はもう1本UPします。
マジメな話題です。