スリーパー
タイトルは、ポケモンよりもロックマンDASHのイメージです。
今日は眠かったです。
昨日のバトンで疲れてしまいましてorz
2日に分けてやりゃよかったですね。
今日はMOTHERネタです。
クマ姫とダスター絵を今TOP絵で描いているワケですが、
MOTHER3って、公式絵が存在しないんですよね・・・。
デザインの細かいトコ、特に服は、
モノ描きの自由な発想に任されるワケですが・・・。
スマブラXにフィギュアとかで出たら、分かりますかねー・・・。
とりあえず、今後自分が絵を描く時に役立つように、
攻略本に載っているドット絵の特徴などをメモしておきます。
リュカとクラウスは分かりやすい方なんです。
リュカ・・・服装は横じまTシャツ。
黄・赤・黄・赤の順です。
ズボンは青。
半ズボンな気もするのですが、リュカ、たぶん12歳くらいなので、
七分丈でもOKな気もします。
靴はオレンジ。
幼少時はTシャツが赤・黄・赤の3本ストライプで、
袖は黄色一色。
髪型は、右前に向かって髪が立ってます。
ココらへんは月丸、リュカ君をイラストで描く時は、
右は上げて左は垂らすという、何か違わない?みたいな描き方をしてます。
クラウス・・・服装はリュカの色違い。
黄・水色・黄・水色の順です。
ズボンはオレンジ。
ていうか、ほとんど出てこないんですけどね、このカッコでは。
靴は青。
幼少時は、リュカと同じ柄。
色は成長時と同じ。
髪型は、やや七三気味で、左前に向かって髪が立ってます。
クラウスをほとんど描いていないコトに気付く。
まぁ、サルサとボニーは置いといて・・・。
フリント・・・カウボーイ風。
帽子は黄色い布が入っているようです。
・・・金具?
モミアゲはヒゲにつながるかつながらないか、ビミョーなトコ。
鼻は高い。
赤いスカーフ、茶色いベスト(黄か金のボタンつき)、黄色い長袖服。
髪型は、薄茶の坊主刈り。
そして実はハゲ(←ネタバレ。ドラッグドゾ。
帽子と同じこげ茶の長ズボンに、薄茶の靴。
ダスター。
髪型がワケ分からん。
ややM型。
後ろ髪はボリュームあり。
鼻が高い。
口ヒゲ、あごヒゲあり。
ややしゃくれ。
目はやや小さめ。
モミアゲはカールしてます。
後頭部に寝グセというか、アホ毛あり。
服装は、水色の長袖服。前側には白いVの柄、後ろには紺のVの柄。
ズボンは赤紫と言うか、ピンクというか。
ガニマタ気味。
左足が不自由。
靴は薄茶。
ダスターはけっしてヘタレではないと思うのですが、
ヘボくてダサいトコはあると思います。
シャツをズボンの中にインするのと、ダランと出すの、
どっちがヘボカッコイイかと考えながら、ドット絵を見ると・・・
右半分だけシャツ出してるように見える。
さ、さすがダスター!その発想はなかったぜ!
確かにコレが一番ヘボカッコイイ!
クマ姫ことクマトラ姫。
たぶん月丸と同年代。
髪はコレまた意味不明。
んー?
三角形?
月丸が描く度に顔と髪型が変わります。
たぶん月丸の描く姫は、髪型が公式とは合ってないかもですね。
でもいいや。
何か再筆版操みたいになってるけど、いーや。
これが気に入ってしまったので。
でも、ドット絵を見る限り、えりあし?は短めですね。
服装も意味不明。
最初はワンピースの後ろエリが高くて姫様っぽいカンジかなぁとか思って、
それでTOP絵を描いたコトもあったのですが、
「姫ぇ?オレ、女の服って動きにくいから嫌いなんだよなー
後ろエリ高くしたら、首動かしづらくないかー?」
と言ってる気がしたので、
他のサイト様に合わせてフードに変更。
服、前はザックリ割れてるのかなぁとかよく分からないのですが、
まぁ、ほどほどに。理由は上述。
ペンダントは、赤~赤紫らしいです。
一度青で描いてしまいましたorz
で、色合い的にあった方がかわいいので、勝手に付け足し。
靴は髪の色と同じ、赤紫~ピンク。
服のスソはスカート状になっていて、
割と横にラッパ式に膨らんでいます。
ドット絵を見る限り、丈は割と短いのですが、
「ミニスカートぉッ!?ムリ!絶対ムリ!・・・あ、でも動きやすそうだな・・・
いや、でも逆にムリ!」
と焦っている姫が浮かんだので、ヒザよりちょっと上程度に。
いや、月丸がチキンだから、というのもありますけど・・・
だから女に生まれたかったと言うのに・・・。
オマケ。
ポーキー・・・白髪。前分け。
顔色は蒼白と言うか、紫がかっています。
どうやら白い口ひげ(ドロボーヒゲみたいな)あり。
どうやら、シワもありそうです。
服装は白いシャツにオーバーオール。
色は灰色がかった水色。
ボタンの色は・・・うーん、なんとも形容しがたい。
くすんで黒っぽくなった薄紫。
・・・まぁ、大体こんなモンかと。
ヒナワお母さんはシンプルなんで省略。
ふぃー・・・。
ドット絵はじっと見てると疲れますね。