月丸、自分の進路について考える。
どうも。
ひぐらし綿流し編の真相が分かってきた気がする月丸です(聞いてません
えーと、今日は3年次の自由選択科目についての
説明会がありました。
・・・まだ志望大決めてないです;
いや、第一志望はハッキリ決まっているのですが、
もう、第一志望一直線な人なので、
他の第二第三志望大学が決まらないのです。
我ながら正直言って、かなり甘い考えですが、
高校決めの時も、併願はかなりテキトーに考えてたからなぁ・・・てカンジです。
いや、高校受験と大学受験は全然違うのは一応分かっているのですが・・・。
第一志望は、東京学芸大学の教育学部N類、カウンセリング学科なのですが。
他がなんとも・・・。
あ、FDS本体のギャラリーに学芸大オープンキャンパスレポートがあるので、
よかったらどうぞ。
第一志望の大学、二次試験が小論文だけなので、
基本的にセンター対策になると思うのです、しかし・・・
そうなると第二第三志望対策は?となるワケです。
ぐは。
うーん・・・とりあえず数学のセンター対策は取っとかないと・・・。
はぁぁぁぁ。
気が重い・・・。
来年は受験なのですね。
ブログ更新はどうしようか、まだ決めてません。
少なくとも本体更新ペースはメチャクチャ遅くなるかと。
・・・あ、これ以上に遅くなんてならないかorz
Wiiがちゃんと遊べるかどうかが最大の関心事です。
あー・・・受験なんて、
提出物をちゃんと出して受かるものじゃありませんからね・・・(゚∀゚〟;)
せいぜい願書を忘れずに出願〆切日守って出せる、くらいですか;
・・・でも!
大学に受かりさえすれば!
夏休み3か月!
空き時間増える!
よし、頑張ろう!