クリアしてしまいました;
カービィドロッチェ団、今日でクリアしてしまいました。
まさか5時間くらいで終わっちゃうとは予想外です。
以下しばらくネタバレ。
ドラッグドゾ。
①コピー能力について。
オマケコピー能力の「ゴースト」が傑作。「トリプルスター」も強いけど・・・。
出現条件はゴーストのメダルをコンプ。
宝箱から出てきます。
この「ゴースト」、
まずカービィが白い布をかぶったカッコになってものすごくかわいいのですが、
その能力もスゴい。
敵キャラに乗り移って、その敵キャラを操作できるんですよ。
何ですかこのPAR的なサービス。
キャラによってはちゃんと固有の攻撃を持ってて、
しかもバリエーションがある場合が。
しかも後ろにカービィが憑いてるため、ホバリング可。
ダメージを受けても、ダメージがいくのは敵キャラ。
強すぎる。
コレは面白いです。
ただ、中ボス以上には乗り移り攻撃が全く効かないので、
ゴーストのコピーで中ボス以上を倒すのは多分ムリです。
(ザコキャラ召喚を行うヤツは除く。)
・・・「エンジェル」とイメージがかぶってるとか言わないように。
②ボスについて。
ラスボス「ダークゼロ」、弱すぎです;
「コレは倒した後、何かさらに衝撃の展開があるのでは」とか
思ったくらい激弱です。
プレラスボスのドロッチェ(憑依)の方が100倍強いです。
というかドロッチェのトリプルスターを防ぐ方法がいまだに分からないのですが;
メタナイト、ストーリーの展開的にかなり突然出てきて、
しかもすぐにボスとして出てきて倒されちゃいましたが、
その真意はカービィシリーズおなじみの
「悪魔の封印が解かれないようにするため」でした。
ていうかメタナイト卿、
ワザがカッコよすぎです。
新技。
剣を天に掲げたと思うと・・・
・・・ズドンッ!
地走りの電撃発生!
コレはカッコよすぎる!
惚れ直しました。あの蒼い球に(コラ
・・・待てよ?
カービィの生みの親の桜井さんは
スマブラXの担当・・・。
ということはッ!
この電撃ワザ、スマブラXに登場するのでしょうか!?
たーのしみだー。
でもリュカ君(出ますよね?)使う予定なので;
ドロッチェとメタナイト(トリプルスターなしの場合)が
強かったですね。
それに比べてラスボスのなんと弱いことか;
「64」の02を超える弱さです。
ハイ、ネタバレ終了。
全クリが短時間で出来ることにより、
ある遊び方ができるようになるのです。今はヒミツですが。
というか今後も忘れちゃってヒミツのままでしょうが。
今回は通常コピーではソード、ニンジャ、ファイター、マジックが強いです。
パワーアップするとカッターも手がつけられない強さになります。
使いやすいし。
ハンマーもいいですよ。
スリープ、イミのあるコピーになってよかったですね。
アニマルは・・・うーん;
パワーアップすれば、そこそこ使えるようになりますが。
穴掘りは便利です。
ゼルダ新作、トワイライトプリンセスの
ムービーが公開されましたよ。
http://www.nintendo.co.jp/wii/rzdj/index.html
面白そうです。
が、しかし。
リンクが右で剣を振るorz
左利きの月丸には悲しい事実。
でも、ゲームのパッケージ画像を見てみると、
どうやら設定自体は左利きっぽいですね。
そしてさらにパッケージ画像をよく見てみると・・・
左下です。
あ、CERO審査「B」(12歳以上対象。)
・・・orz
いや、16(高2ですが、誕生日3月なので;)の月丸には
カンケーないと言えばカンケーないですが。
なんか、「A」(全年齢対象)じゃないのがフクザツと言えばフクザツ。
前に「B」指定されたのは「メトロイドプライム ダークエコーズ」でしたね。
あうー・・・。
「何か、リアルすぎて怖い(・∀・;)」
というのは、以前プレイ映像を見た父の談。
まさにその通りになっちまいましたorz
まぁいいや。
んなコト言ってたら、
「ひぐらし」なんて「C(15歳以上対象)」くらい行きますですよ、ハイ。
だからと言って「ひぐらし」が駄作なのかといえば、そんなワケないですし。
気にしない気にしない。
(・・・今、この記事を書きながら、
今度出るPS2版ひぐらしのCERO審査を調べようと
ゲーム版公式HPに行ったら、いきなりの衝撃画像にノックアウトされましたぐはぁ(#)Д゚)・;;;’,
・・・ちなみにまだ審査中でした。
)
んー、でも・・・Bなのかぁ。
ちょっと残念かも。
おっくねっと。の任天堂スレに書き込んじゃマズいかな、ゼルダ。
結構あそこは小学生の方いるし・・・。うーむ;;;
あ、そうそう、
PS3のアメリカ版CMって見たことありますか?
PS3、日本では何もCMやってない気がしますが、アメリカはCMがありました。
ただ・・・その、何と言うか、
月丸の高校の友人は、
コレと一緒に見た「なつみSTEP
!」は2日で乗り越えたものの、
コレはかなりこたえたようです。
あ、「なつみSTEP!」は、かなりブラックでダークなだけで、
そこまでホラーってワケでも・・・。
えーと、
本日のシメがコレでいいのかというギモンはありますが、
コレにて失礼します・・・。