なにもかも夏のせいにして打ち上がれ
元ネタはポルノグラフィティ。
なんか、親のミスで、プロバイダ変更は明日になりそうです。
どうも。
今日はなにやら夜の7時から
文化祭および体育祭の打ち上げがあるとのコトで、
カラオケじゃなさそうだったので、
喜び勇んで(・・・いや、それほどでもないです(何
参加しました。
が。
6時間目が3時に終わってから、7時まで、ヒマでヒマで。
どのくらいヒマだったかというと、
MOTHER3の主人公格キャライラストが
5枚下書き終了してしまうぐらいです。
完成したらUPします。
とりあえず、リュカ君、姫、ダスター、ボニー、フリントを描きました。
で。ようやく7時。
どっかのファミレスでの外食を期待していたのですが、
その打ち上げの内容は
「近くの公園でコンビニ弁当をむさぼりながらダベったり遊んだり」
という、
なんとも貧乏クサいモノでした(コラ
有り得ませんて。
遊んだりっていっても、小学校のレクリエーションレベルですよ、
「ドロケイ」とか、「だるまさんがころんだ」とか。
高校生のやる遊びじゃないですって(゜∀゜〟;)
あ、でも精神的には小学生が多いから、問題ないのか(コラ
そのくせ後半になると「王様ゲーム」とかやりだすんだから・・・。
その辺りでもう午後10時だったので帰りました。
サラリーマンの宴会レベルだな・・・。
王様ゲーム、その後は知りませんが、
多分一応健全な遊び方だったと思いますので、ご安心を(何が
ドロケイのせいで、体育祭からずっと続いてた筋肉痛が多分1日延長です。
延滞料金ください。
ドロケイ・・・
追手から逃げるのは、得意だけどキライです。
月丸は足が遅い(100m走で16秒切れない)のですが、
そういうヤツが逃げ切る時のコツは、ギリギリまで引きつけての
急な方向転換です。
小学校低学年時代、いじめっ子(女子 から逃げ回っていたのが
役に立ちました。
・・・くっ・・・。
途中、来年の文化祭の劇の題材決めとかやりましたが、
中途半端に終わってしまいました。
オイオイ・・・。
なんか、「去年と比較されたくない」だの、
「アレはあのクラスがスゴかったからできた」だの、
大した個性なんてないのに「ウチのクラスらしくないのはヤダ」だの・・・
ちょっとイラっときたのがいくつか。
最初から逃げ腰でどーすんだい。
負け犬になる勇気もないのか。
・・・ま、ココでこんなコト言っても仕方ないですね。
今回の公園打ち上げ、全体的にはなんだかんだで楽しかったです。
特に、一番よかった!っていうコトがありました・・・。
月丸、正直「みんなで楽しくスポーツしようぜ」みたいなのが苦手なので、
色々疲れたのですが、
そこの公園、デッカい広場になってまして。ホント何にもないカンジの。
(草野球グラウンドとしても使ってるみたいです。
その広場の真ん中まで歩いていって、
寝転がってみたんです。
すると、視界がほとんど全部夜空なんです。
こんな広い夜空、初めて見ました。
ステキでしたねー・・・。
そのひろーい空間には自分以外誰もいなくて、
この夜空は確かにその瞬間自分だけのモノなんです。
みんなでワイワイもいいけど、こういう自分のセカイに浸るのも
やっぱり好きです、月丸は。
で、最終的に
10時35分に自宅着。
入浴したら、もう11時前。
「結婚できない男」の最終回がほとんど見られませんでしたorz
ちなみに、今日の我が家の夕食はカレーだったみたいです。・゜・(ノД`)・゜・。