そうだコレがあった。
夜中にこんばんは。
くっそう、ダメダメだ、血液型の件と言い・・・とか思っていたら、
そういえば、昨日amazonから
「ファイナルファンタジークリスタルクロニクルオリジナルサウンドトラック」
(・・・長ッ!
が届いて嬉しかったのを忘れてました。
古楽、民族音楽チックがいい・・・。
「カゼノネ」がお気に入り。
だーいじょぉぶと あさやーけのぉそらーはぁー
いぃーったぁー♪(黙れ
あと、リバーベル街道のBGM。
FFそのものにはあまり興味のない月丸ですが、
「FFCC」はオススメです。以前の記事で何度も書いてますが。
MOTHERとは対極の作品ですけどね、FF本家は。
Wii版FFCCでは、もう少し本家FFらしいカンジになるとのことです。
うーん、このままが好きなんだけどなぁ。
でも、発売を楽しみにしてます。
スクエニ、本家FFはPS3で出してFFCCとドラクエはWiiで出して・・・と、
使い分けしてますね。
スクエニが少しずつ任天堂に歩み寄ってきてる気がするのは
月丸だけですか?
DS版FFⅢと言い・・・FF、あの映像美なら、フツーにいけば
PSPで出した方が自然だった気がするんですけど、なんででしょ?
そうそう、あの作品のキャライラスト、上手いですよねー(脱線
本家FFは、今は映像クオリティでPS3にいますが・・・。