体にいいかは微妙だけど、おいしかったもの。
どうも。
なんかですね。
読者様が一気に2人も増えちゃいまして。
(by syodo-oniさん)
NOVI様
(by tyugakuさん)
mimi様
ビックリしました。
「どうしましょ」を合計256回も口にしま(略
コレで6人ですか・・・。
こんなブログを読んでくださり、
その上読者登録までしていただけるとは・・・。
毎回読者登録があるたびに本当感謝です・・・。
こんなのがこんな支持を受けちゃっていいのだろーか、みたいな。
いやはや、頑張ります。
・・・と、毎度同じコトを言ってしまってますが、頑張ります。
ふぅぅ。
今日は、昼食は
「材料がない」とのコトだったので、「コンビニで買って」とのこと。
うはぁ。
材料がないってどゆコトよ?
仕方ないので、高校近くのコンビニ、ファミリーマート・・・はスルーして、
そのまま自転車を5分くらいチャリチャリ飛ばしまして、
セブンイレブンへ。
ファミマのおにぎりの「和風ツナマヨネーズ」はかなーりおいしいのですが、
もう少しちゃんとしたモノ(・・・と言ってもコンビニ弁当ですが(′A`){) )
が食べたくて、セブンイレブンへ。
セブン・イレブン・いい気分。
「合成保存料・着色料は一切使用しておりません。」
そう言ってはいるものの、他の添加物や、一つ一つの野菜等に
使われた農薬は分かりません、とか、イジワルな事を言いたくなるのは
山々なのですが(オイ
まぁ、原材料名を見る限り、そこまで危険なモノは入ってなかったので
(添加物に関しては)、別にいいか、と。
で、買いました、チキン南蛮。
夏休み中にココのは1回買って食べた事があるのですが、
おいしいですね、チキン南蛮。
以前の月9「危険なアネキ」で見てから、一度食べてみたいな、
と思ってたんです。宮崎名物なんですよね。
うん、明らかにジャンクフードっぽいオーラですが、
コレはおいしい。
でも、一度自分で作ってみたら、もっとおいしいのでは?
と思いました。
鶏肉を衣つけて揚げて、
甘酢とタルタルソースかければいいんですよね。
今度時間のある時に作ってみようかな・・・。
で、クオカードで買ったので、
ハーゲンダッツでも買おうかなー、とか思ったのですが、
今日はそこまで大変なことしてないので、諦めました。
ご褒美なんです、アイスは(知らん
で、今日は体育祭の予行と準備だったのです(説明遅
午後でさっさと帰るつもりだったのですが
(委員会に入ってなかったので、準備がない
友人に頼まれ、
ハチマキとタスキにアイロンをかけなくてはいけなくなりました、放課後。
まぁいいか、コレも友達のためだ、と思って、ふと帰る時には
午後5時。
あぁー、ヤベ、「チンクル」買いに行かなきゃ、と思い、
自転車を飛ばす。
ヤマダ電機に到着するも、チンクル売り切れ。
売上ランキング2位。
何ィ、この店でFFⅢの次に人気なのがチンクル!?
・・・恐るべし、任天堂。
仕方ないので、下の階に下りて、「築地銀だこ」で、
たこ焼き購入。
たこ焼きは、大好きです。
「ねぎだこ」とかいう、サッパリ系を買いました。
たこ焼きに、海苔とネギ、柚子七味をかけて、
おろし天つゆでいただくというモノ。
6個で400円は高いなぁ、と思いつつも、買いましたとも。
・・・やっぱりおいしかったです。
やっぱり、お店の出店のたこ焼きよりも、おいしいですね。
アレもアレで風情があって好きなんですけどね。
外がサクっとしたカンジに仕上げるにはどうしたらいいんでしょ?
たこ焼き機欲しいかも・・・。
食べ放題やってみたい。
ソースとマヨだと、ハイカロリーだから、
やっぱり天つゆ?
うーん、体にはいいワケじゃないけど、
やっぱりおいしいものってありますよね。
おいしいものついでにもう1つ。
暴君ハバネロ、タンドリーチキン味が出てますけど、
アレもおいしいですよ。