いざ、チンクル | FDSブログ

いざ、チンクル

どうも。

spasdさん、生きてますか?

いや、生きてるならいいのです。




「プロジェクトハッカー 覚醒」、今日ようやく終わりましたー。


うん、なかなかのゲームでしたよ。

キャラクターがイイカンジでした。

「逆転裁判」もそうだったけど、こういうジャンルのゲームは

会話のやりとりがレベル高くて参考になりますな。

昨日の少女漫画じゃありませんが・・・。


うん、面白かったです。

・・・面白かったから、誰かハッカーランクの上げ方を教えてください(TДT〟)

Sが最初しか取れない・・・あとはB、C・・・。


どうやったら上がるのか、見当もつきませんです。



きっと、タイトルとエンディングからして、続編が出るんでしょうね。

お客さんの反応次第ってトコなんでしょうか?



さーて、

次は何やろうかな、などとは考えません。

もちろんチンクルいきます。

「もぎたてチンクルのばら色ルッピーランド」、買います。

タイトルからしてイタい!


「スミマセン、『もぎたてチンクルのばら色ルッピーランド』ください」

ってレジの人に言ったらロコツにヒかれそうだ!


でもゼルダシリーズである以上、買います!



あ、Wii貯金の方は、しなくて済みそうです。

父が買ってくれるとか。わーい。

ありがとう、マイファーザー。

高校2年にもなった息子の趣味に付き合ってくれるとは・・・。

また一緒にやろうね。


Wiiって、クリスマス商戦に向けてってコトらしいですが、

任天堂HPで、もう制作インタビューとかやってるトコを見ると、

もしかしたら、12月末よりも早く出ちゃったりするんでしょーか?


とりあえず、何かしらのイベントはありそうですね。

その時は行きますよ +(∀-〟)

MOTHERTシャツでも着てきますかね・・・


あー、文化祭も終わって、再びゲームができそうです。

まだ発売されてない中で楽しみなゲームがいくつかありまして。


ゼルダのWii、DS版両作と、カービィのGC、DS版両作。

もうちょい先の話をすれば、スマブラXとスーパーマリオギャラクシー。


Wiiはファミコン、スーファミソフトのダウンロードも

できますから、

とりあえず、

「星のカービィスーパーDX」「星のカービィ3」と

「MOTHER」「MOTHER2」とかはダウンロードする予定です。

「カービィボウル」とかもいいなぁ。


あー・・・そういえば、

「MOTHER」、ダウンロード版はエンディングどうなってるのかな?

オリジナルの方ではあっさり終わってるのですが、

「1+2」では後日談まで描かれてるのです。どーなるんでしょ。


あとは・・・

最近ゲーム雑誌買ってないモンで、

最新情報が入ってこないんですよねー(自己責任


あ、「流星のロックマン」と「逆転裁判4」も気になるな。