とりとめもなくまとまりもなく | FDSブログ

とりとめもなくまとまりもなく

今日は、文化祭片付け日。

半年間の努力の結晶が、全てなくなってしまう日。

降り注ぐ雨。

風に吹かれ、舞い落ちながら、喜びも悲しみも怒りも驚きも、

全てを洗い流してゆく・・・。

それでも大地にしみこんだ何かは、

足の裏を通して伝わり、これからも生きる力となってゆく・・・。


どうも。

コレで減点とかそういう責任から解放されると思うとせいせいしてます。

少し、さみしいですけどね。


さて。

国語力低下、というか、モラルの低下?

コレについて少し・・・。


やはり、インターネットの普及によるところが大きいように感じます。

大した人間性も国語力も、努力も地位もない人が、

PCという大きな力を手にしてしまったゆえに。


しかも、タチの悪い事に、

同じようなレベルのザコキャラが一杯いるのです。

それらは同意見の者同士で徒党を組み、気に入らない人を叩く。

「みんな同じ」だから、そこで安心して、

それ以上、人として進むことは、ない。

ソコが問題なんですよね。


ちょっと今日は遅いので、短いながらもコレで。

気が向いたら続き書きます。