ほぉんとに頭おかしいですよ | FDSブログ

ほぉんとに頭おかしいですよ

今日は朝五時半に就寝、

11時起床というワケワカランな生活な月丸です。


数学終わりました。

現国も終わりました。

家庭科のホームプロジェクトとかいうのがクセモノなのです。


なんか「生活向上に向けてなんかやれ。

そしてB5の紙5枚とB4添付資料2枚にまとめろ」


というもの。


もうね、んなのやってられません(暴言


仕方ないので、とりあえず近所のスーパーに行って、

陳列されている菓子類の原材料名を片っ端から

メモっていき、

日常生活において添加物がいかに浸透しているのかを調べる



・・・コトにしたのですが・・・。


・・・飽きますね。一時間もやってると。

添加物、思ったより含まれていて、メモり切れませんでした。


・・・ダメじゃん。


えーとですね。

とりあえず、まだ調査は不完全なのですが、

ソルビトールやら増粘多糖類が含まれている頻度が高いです。

増粘多糖類は危険性が不明なのです、なにが含まれているのか

ハッキリしないので。

ソルビトールは割と安全らしいですが。

あれ?

小学校の時習ったのと違うなぁ・・・。

あとは、たんぱく加水分解物。

これは、2通り生成方法がありまして。

たんぱく質に酵素を加えて生成する方法と、

たんぱく質に塩酸を加えて生成する方法があるのです。


どっちかは原材料名には明記されていませんから、気をつけてください。


気をつけてくださいばっか言ってますが、

それについてアレコレ語る気力がないのです。

眠い。



そうそう、メモったノートに、

HPソフトを買う前に描いた4コマがあったので、

機会があればUPします。



短くつまらん文章でゴメンナサイ。