なにやってんだろね。
オイ、宿題やれよ自分。
本日2本目。
はぁ、ホント、ガッカリです。
あ、いや、亀田選手の問題についてです。
決して、今日買ったリズム天国、DSお料理ナビ、るろ剣完全版3・4巻に
ではありません。
何にガッカリかっていうとですね・・・
ちょっと少しの間、口調荒れますよ。
ちゃちゃーっと、速読してください。
さあ、当ブログの提供主にケンカ売るよっ!
同じような批判記事ばっか立てくさりおって!
ファンもアンチも、いい加減この手のは飽きてるんじゃい!
しかも、亀田選手に感動したっていう記事をUPした
ブログ炎上寸前の記事にはリンク貼って
バカチン市国建国に協力した上に、
亀田選手批判をブログでやった人がいるよ記事にはリンク無しで
変人侵入防止て、どーいうことだっつーの!
マスコミが主観を交えるな主観をぉぉぉぉぉ!
別にボクシングに興味ないさ、あぁ、無いともさ!
別にホンモノの強さなら、
それはそれで親子仲良く最強の称号を手にすればいいじゃないですか!
別に八百長だったらだったで、破滅すればいいじゃないですか!
月丸にとっちゃそんなのどーでもいいんですよ!
でも一団体がネットにこんな偏った記事ばっか挙げるなぁ!
毒舌ってェのはなぁ、「誰もが思ってるけど口には出せない」事を言うから
面白いっつー評価を受けてるんだ!
でも気づけ!
「誰もが思ってる」ってコトは、
「誰にでもできる」ってことなんだよ!
だから世で成功してる毒舌芸人は、
必死に対象への愛をこめて精進をかさねてるんだろうがぁ!
さて。
今日はたくさん買い物しましたよ(´∀`〟*)(何
まず、ゲーム。
リズム天国、予想を裏切らない優良作でした。
リズム感が大事なゲームとのコトなので、
最初のチェックは大事だと思い、
基礎リズム力のレベルを調べる。
結果。
31.6点。
え、アレ?
このチェックって、35点満点?
やっぱり、こういうのは「本職さん」が上手いんだろうな、
というコトで、
妹(中学の吹奏楽部でクラリネットをファーストで吹いてます)
にやらせてみました。
A∑ゝA
(〟゜∀゜)「どうなったどうなった?」
∧_∧
;(*゜ー゜)「・・・・・・ヤバい」
A∑ゝA
(〟´∀`)「こっちもさぁ、さっきやったら、
30点ぐらいでヤバくて焦ったんだけど」
∧_∧
(;*-_-)「・・・」
A∑ゝA
(〟´∀`)「2ケタ?」
∧_∧
(;*-_-)「・・・」
A∑ゝA
(;〟-∀-)「(・・・アレ?)」
∧_∧
;(*T∀T)「7.6点」
ひ、1ケタ・・・いや、確かに正確に言えば2ケタだけれども。
でも、「ムキー!もうヤダ!やめる!」っていうことにはならないように
しっかりフォローも効いていて、ニクいつくりです。
ノリノリでできるます。
ただ、コレはガッコではできないなぁ・・・。
でも、絶対オススメ。
もひとつ。
DSお料理ナビ。
これももう、スバラスィ!
コレを3,800円なんて、
任天堂および関係者の皆様ありがとうなカンジです。
レシピが200以上!
(あ、初期は200です。DSステーションとかで更新できるそうです)
定番から応用まで!
「めだまやきー」とか「いりたまごー」とかは
さすがに説明するところがほとんどないので、載ってないんですけどね。
チャーハン、肉じゃが、カレーから、
ちょっとオシャレなメインディッシュまで!
わーぉなつくりです。わーぉ。
なんと、食材一覧や、食材の切り方の映像までついてます。
次、マンガ。
るろうに剣心完全版、3・4巻買いました!
ほとんどキャラリデザインのラフ画目当てで!
うわぁ、3巻表紙の某ちっちゃい隠密さん、化け物んなってる!
おそるべし再筆。
4巻表紙の神谷薫は、おぉ、こうなるのかィ、ってカンジです。
オドロキの表情が、武藤まひろに似てるカンジでした。
えーっと・・・次の表紙は誰かなっと・・・
お?
もしかして・・・
ヤッタァァァァァ!
斎藤一キタァァ!
壬生の狼!牙突!
となると、もう一冊は・・・?
前2セットは、対照的になるように並べられてるから・・・
・・・三条燕?瀬田宗次郎?巻町操?相楽佐之助?
んーむ。
多すぎて分からん。あ、沢下条張・・・って、そこまでは進まないよね・・・。
操っぽいけど、そこまで進むかなぁ?
計算する気力ナシ。
さぁて、分からない人は分からないので、このくらいにしておきましょうか。
・・・あ、石動雷十太忘れt(略
面白いですよ、るろうに剣心。
あーぁ、また連載始めないかなぁ、和月先生。
・・・結局亀田騒動のハナシは何だったのかって?
前フリです。