ふと鬱に思ったこと | FDSブログ

ふと鬱に思ったこと

本日・・・3本目かなぁ?

空気が読めない人が何かやらかした後、

よく言うけど、

絶対に言っちゃいけないセリフ。


「でも間違ったことはしてないよね?」



空気読めない人とはどういう人のことを言うのでしょうか?


よく分かる例↓


   ∑ゝA∩
   ( 〟´Д`)/ <ハイ・・・
__ / /  /
⊂ノ ̄ ̄ ̄\
∥\       \
∥\∥ ̄ ̄ ̄ ̄∥
∥  ∥ ̄ ̄ ̄ ̄∥
   ∥  ∥



最近実感しました。

こういう高校生になってはいけません。笑ってやってください。


こういう所、ホントに早く直さないとな・・・。

あ、でももちろん、月丸は今回の例ではこんなセリフは言ってません。

それ言っちゃったら、ヘタしたら人間関係終わりますから。

それ思っちゃっただけでも、それまで以上に激しく自己嫌悪しますから。


月丸以外の空気読めない人の取扱説明書

空気読めない人を追い詰めると、「でも間違ったことは・・・」と

逆ギレしたりしだすので、

その時は軽く30秒ほどネグレクトしてあげてください。

それが本人の為なんです。

あ、でも、悪気はないので、ちゃんとその後かまってあげてください。



間の悪いことしちゃって、BBSとかの書き込みのそれまでの流れが

止まっちゃったりすると、ホント周りに迷惑かかるよなぁ、と、

自分の行動で思うことが今までにも何度か。

あぅ・・・。

ブログコメントに書き込んだ後、

..:::::::::::::::::::
  ..:::::::::::::::
 . .......::::::::::
    A∑A ..:::::  何てアホなこと書いてるんだろうか。
   /彡ミ゙ヽ)ー、 ...
  / /:ヽ、ヽ、: |..::
  / /:: ヽ ヽ  | .:.
 ̄(_ノ ̄ ̄ ̄ヽ_ノ

となることもしばしば。


別に月丸はどーしてくれちゃってもいいのですが、

本当に全てに対して悪意0でやった結果、

裏目に出ちゃった、って人もいるので、

責めないであげてくださいね。


それにしても、こういうところは、どうしたら直るんだろうか・・・。


慰めが欲しいから書いてる、というより、

純粋に反省文的なカンジです。ふぅ。

ブログの本質は日記ですから、こういうのもアリですよね。・・・ですよね?


とりあえず、また明日からのほほんきで頑張ります。

そう、のほほんきさえ維持できれば・・・