うはw
どうも。
今日の情報科プレゼン、テーマ「任天堂」で、
ダダスベリした月丸です。
一部ウけたのですが、
先生から「タイムオーバーと、文字が多すぎる」とダメ出し。
だってだって・・・。
最初「練習で発表用じゃないよ~」とか言ってたから、
時間とか気にせずにテーマも気にせずに作ったのに!
発表いくぞ~。
その先生、ちょっと変わってて、よく「キモい」方向にスベるんです。
本人はウケ狙いなんでしょうが・・・。
なんか、態度がドデカいのです。
くそぅ、非常勤じゃないのか、チミは!
ええ、先生なのである程度は仕方ないのですが、
高圧的かつ失礼といいますかなんといいますか。
ううう。
短くしようにも、全部要点だから削れませんて!
臨時脳内会議開始。
甲「もう終わったんだからど~でもよくな~い?」
乙「ちゃんと改善点は改善点として直さなくては」
甲「だって、仕方ないじゃ~ん。自分が楽しかったからいいでしょ、別に」
乙「自己満だぞ、それは、自分の殻にとじこもってるぞ」
丙「誰か1人でも面白いとおもった者がおれば、余は満足じゃ」
乙「だったら、そういう面白いと思う人たちを増やしていこうとしなくては!」
丁「だが、プロでお金もらってるワケではないのであるから、
楽しめただけで今回はよしとしたまえ」
もめております。
とりあえず、今回は特殊だったから、面白かっただけで良しとすることに。
プロとアマの違いは、自分と他人、どちらが面白いと思うものをつくるか、
ってコトなのだろうか、と脱線。でもそれもまた収穫。
前置き長・・・。
とりあえず、本題は、
何か昨日の訪問者数がドーンとエラいコトになってました。
21人。
な、なんだってー!
読者様、偉大なり。
あ、でも、本体はアクセス数あまり伸びてなかったコトから察するに、
すぐに元の零細ブログへ戻ると思われ。
・・・あ、それだけです。