よっこらせっと
はぁ、未だ眠い状態が続いている月丸です。
欧米=狩猟民族じゃないよ、とのご指摘を先日の雑感記事にいただきました。
そういえばそうでした。
あちこちで見かけるので、そんなモンかなぁ、と思っていまして。
習慣って怖いですね(?)
とりあえず、差別的なことは書いてないつもりなので、
ご勘弁願います。
アレは議論についてのハナシなんだ、ということでどうかひとつ。
記事修正はその後のそのご指摘くださった方のコメントとの整合性が
なくなってしまう可能性があるので、しない方向です。
ご指摘、ありがとうございました。
いやはや、最後まで読んでくださって嬉しいです。
今日も雨でした。というか今も雨です。
母からレインコート着てけとのご指示を賜ったので、
父の黄色いヤツを着て登校。
で、途中腕に違和感を感じていたのですが、
まさかそんなワケないだろうということで
シカトでチャリチャリ登校しました。
で、学校に着いて、
駐輪場でレインコートを脱いでみると・・・
・・・
・・・
うわぁ、両腕ビッショリ。
レインコートの下はビッショリのグッショリでした。
えー・・・それじゃレインコートじゃないじゃん・・・。
元々はうす黄色い服がキレイなオムレツ色でした。
で、その後、服の両腕がビッショリだった為に、
始業後も何かと大変でした。
授業受けててふと気がつくと、
服の水分で腕をおいていた
下のプリントがシワシワになっちゃってたり。
親に報告してみる。
母「えーっ、ダメじゃん!」
なんか他に言うコトないのか、母上・・・。