どうでもいいこと
ジャンプの読切マンガで面白かった、(もしくは絵がいいなぁ)
と思ったものをなんとなく書きます。
覚えている人がいるか、激しくギモンですが。
「だんでらいおん」
タイトルはうろ覚え。
「銀魂」の空知先生の昔の作品です。
空知先生のハイテンションな勢いって、面白いと思ったり。
マジメなセリフがグっときます。
「ヘンテコな」
絵がいいなぁ、と思いました。
作者サマの名前は忘れましたが。
ハナシ的には、
成長すると心を持って人間の姿になれる剣「ヘンテコ」。
ソレを巡るハナシでしたね。
ソレさえあれば国が動かせるということで、悪党がイロイロ探し回って、
所有者の少女を追いかけ回していた所に主人公登場。
実は主人公自身が最初のヘンテコだった、とかいう展開でした。
セリフがちょっと長くてムダが多い気がしたのが非常に残念でしたが、
淡白な絵が可愛かったなー、と。
「FOREST」
「サソリ」、「カイン」の内水先生の作品。
マンガで泣くとは思ってなかったです。スゴい作品だと。
ハナシは、
盗賊団がある日村を襲ったところ、雇われ剣士に全滅させられる。
命からがら逃げ延びた盗賊の親玉は、
村はずれの森に住む少女に保護される。
最初は利用するつもりだった首領も、
少女の純粋さに触れ、徐々に森での生活を楽しむようになる。
首領を倒しに森に来た剣士も、
少女と一緒にいる親玉を殺せずに引き返していった。
ところが・・・、
みたいなカンジです。あんまり詳しく書いちゃうと、
著作権の侵害に当たる可能性があるので・・・
また内水先生の連載が始まれば、単行本に収録されるかも・・・?
「RARE GENE 4」
夕樹和史(だっけ?)先生の作品。
ハイテンションがイイ感じです。
ハナシは
近未来に生きる義賊の盗賊コンビ。
彼らは、狂科学者の創り出した、動植物の遺伝子を組み込んだ
遺伝子組み替え人間だった。
忍び込んだ先に待ち構える罠が・・・みたいな。
「4u」
一話完結の読切が2本ずつ収録されて、4回ぐらい掲載されたかと。
ハナシは
HP「4u」に投稿された都市伝説、ウワサについてです。
もちろん架空のHPです。
ホラーですが、面白いです。というか、アッサリめな絵が好きです。
当たり外れがありますが・・・。
時々、もうイタタマレナイくらいのバッドエンドが待ち構えていたりします。
トラウマにもなりました。ヤメテクレヨ・・・。
あとは、読切では暁月あきら先生の絵とかいいな、と思います。
あの先生のはお色気たっぷりですが・・・
他にもイロイロあるんですが、割愛。
名前が思い出せなかったりしてます。
あらすじだけ書くと、いかにも少年漫画!ってカンジですが、
実際に読めば面白いです。
友情!努力!勝利!
「オレ/ワタシ、その作品覚えてるぜ」という方、いますかね・・・?
時々皆覚えてなくて孤独感を覚えたりするもので。