六本木某重大事件を思い出す。
今日もちょっとマジメなハナシしたいなぁ、と。
ちょっと毒づきます。見たくないわヴォケ、って方は
御覧にならない方がいいかもしれません。
ソレがその方のためにもなり、
当ブログのアクセス数確保にm(略
―最近中川農水相とか某ニュース番組とか見るたびに、
「ホリエモンをアレだけ党を挙げて、局を挙げてチヤホヤしておきながら、
逮捕された途端にパって突き放して・・・。
なーにが『前から私・私たちはよく思ってなかった』だよ。サイテーだな」
って思い出す。ホリエモンはあんま好きじゃなかったけど、
「テメーら結局自分が可愛いのか。
人を応援してたんならソイツの犯したミスまで全部ひっくるめて
ソイツを最後まで愛し切れよ」
って思った。西遊記じゃないけど。ウゥキィーーーッ!
ライブドアいじりのフラッシュとかを事件後に流したり、
堀江批判スレ立てたりしてた匿名希望さん方も同じく。
今更ナニ言ってんだヨってカンジ。(ええ、月丸もですが)
細木数子も、ホリエモン逮捕後になんか言ってるけど、
「自分も賛否両論って点では同じだぞ」ということに気付くように。
本当に信じるってのは裏切られても信じていけること、
つまりは無償の愛なワケで・・・
(「うわ、こいつ愛とか言ってるよ、テラキモスw」とか
ツッコみたい方、どんどんどうぞ。)
そう思って、ライブドアの一連の事件は、
世の中のレベルの低さを痛感した事件でした。
時期ハズレなネタで、しかも長々とどうもスミマセン。
きっかけは読者サマの良ブログ「気の向くままに」の最近のコメント、
と、フジテレビ系列の「恋におちたら」の再放送(ええ、またです)。
この気持ちを忘れずにいたい。
小説にも書いてみようかな、いつか。