春というより、初夏を通り越して夏そのものの厚さです。

    散歩も朝行きそびれると、夕方でも暑くとてもゆく気になりません。

    花も、これからは「樹々の花」に変わり始めます

 

 

    これは、妻が料理に使う「ローリエ」に花です。

    西洋煮込み料理系に、葉っぱを使っている様です。

      

    

    小さな花ですが山椒の花、丸い部分山椒の実になります。

      

 

 

    今が盛りの藤の花

      

 

      

 

      

 

   お馴染みの「アケビの花」です。ツルが伸びてちょっと持て余し気味。

      

 

 

   日当たりの様ところでは、たくさん咲いています。

   街中では、西洋タンポポの勝ち! 

   山のほうではまだまだカントウタンポポが頑張っています。

       

 

   西洋たんぽぽ。

     

 

 

   ご近所の庭先

      

 

 

 

 

   <おまけ>

    最近、地震が多くなっています。

    昨日も夕方に地震がありましたが、小笠原西方沖で「M6.9」の

    大きな地震です。 

    深さ546kmで、異常震域として東京は「震度3」が観測されました。

 

    台湾・花蓮の地震、愛媛や豊後水道、種子島南東沖、浦賀沖などで

    「M5」以上の地震が相次いで発生しています。

    いずれも「フィリピンプレート」の周囲で起こっています。

    東南海地震まで、あと30年といわれていますが、地球の内部は解り

    ません。 数年後に或いはすぐに起こっても不思議ではありません。

    十分ご注意をして下さい。

 

    関東や東北でも、千葉県沖や青森県や北海道なども注意が必要です。

    関東大震災から日も経っていますし、千葉県沖ではスロースリップ

    が続いています。 ひずみの解消も考えられますが、逆に引き金と

    なって、大きな地震になる可能性もあります。

    くれぐれも、ご注意して対策をしてください。

    能登地震も、震源が浅いところで大きな被害がでましたが、まだ割れ

    残り香有ります。  大変な被害でしたが、余震に注意して早い復興

    を心から祈ります。

 

    それにしても、台湾の初期復興対策は、みごとでしたね!

    日本は、目標が曖昧で政治家が「起こるべき災害」に、対応出来るの

    でしょうか。