今朝LINEのユニバーサル公式さんからファレルさんの映画か来るという通知が来ました
ナニーーーーーーーーー!!
と思ってXも見てみましたが、公式アカウントが立ち上がっていて予告も見られるようになっていました〜!
˗ˏˋ🌟ˎˊ˗
— 映画『ファレル・ウィリアムス:ピース・バイ・ピース』公式 (@Pharrell_Movie) January 29, 2025
『ファレル・ウィリアムス:
ピース・バイ・ピース』予告解禁!!˗ˏˋ🌟ˎˊ˗
どんな困難も音楽の力でハッピーに!🌈
🚀「ハッピー」MVをレゴで再現
🚀ファレル描き下ろし「ピース・バイ・ピース」
🚀#スヌープ・ドッグ ら出演者がミニフィグに#ファレル映画
🟨 🟥4.4 ROADSHOW🟩 🟦 pic.twitter.com/KBgdALIRjT
おおおおおおお!!
めちゃめちゃ気になる!!
ファレルさんはイルミネーションファミリーでもはやなくてはならないお方ですよね!
怪盗グルーのシリーズのテーマソングを作って歌ってくださったり、SINGでは字幕版でゾウの「アルフォンゾ」役としてアフレコしたり歌を歌ってくださっていました。
ファレルさんは
〈明るい曲調で心踊る感じ〉
「Fun,Fun,Fun(月泥棒:スーパーシリーファンランドの場面)」
「Prettiest Girls(月泥棒:ロケットを作る場面)」
「Just a Cloud Away(危機一発:マーゴの一目ぼれ)」
「Happy(危機一発:ルーシーといい感じになった場面)」
〈ちょっと切ないもの思いにふける感じ〉
「Roket's Theme(月泥棒:3姉妹が施設に戻される時)」
〈ワルないたずら心のあるような曲〉
「Despicable Me(月泥棒、危機一発、大脱走のテーマ曲)」
「Freedom(大脱走:刑務所の曲)」
「Doowit(大脱走:飛行船を作る場面)」
「Chuck Berry(大脱走:ドルーさんとグルーさんのドライブ)」
「Double Life(超変身:はじめの場面)」
〈遊び心ある曲〉
「Hug me(大脱走:最後のテロップ)」
〈穏やかでぼんやしりたくなる曲〉
「There's something Special(大脱走:三姉妹が熟睡)」
〈ミニオンちゃんらしい不思議な曲だけどメッセージ性が強い〉
「Yellow Light(大脱走のオリジナル動画)」
※〈〉内はあくまで私個人のイメージや感想です
今までこんなにも曲を書いて歌ってくださっていたのですね
ファレルさんの曲の中でミニオンちゃんが出てくるYouTube動画はこれだけありますが
聴いた先から映画見たくなってしまいませんか!?
はっっっっっっっっ!!
前置きな長くなってしまった!!
とにかくそんなファレルさんの人生を子供のころから描いた大変興味深い映画が来るわけなのです!!
しかもLEGOで!!
映画の制作会社は「Focus Features」というところで現在はユニバーサルさんの傘下みたいです!
やはりここはユニバーサルさんですよね!!
そして今回はLEGOの映画として描かれるわけなのですね?
で、ちょっと気になったのがこのLEGOの映画、いろんなテーマで予告を見かけた事があるんですよね。
バットマンだったりスターウォーズだったり…とにかく色々。
調べてみたらバットマンはワーナーブラザーズ、スターウォーズはディズニー+なのですよね。
そして今回はユニバーサル?
どうやらLEGO系は映画会社をここと限定する事なく割と自由に映画が作れるっぽい?
なるほど面白い
今回ファレルさんのことをLEGOにして描いたのは予告では
「クール」
「表現が無限」
という理由みたいですね!それもファレルさんのアイディア?
ファレルさんも才能が有り余るから、「出る杭は打たれる」状態だったのかな?と思われるような予告でしたよね。
そこからどう立ち向かっていったのか、気になってきました!
うわああああああああ!!
見たい〜〜〜〜〜〜〜〜!!
…と思ったら
思ったら…!!
日本での上映する場所がかなり限られているみたいです
「東京・愛知・宮崎」
でしか上映しないそうです
嘘でしょ〜〜〜〜〜!?
いやああああああああああああああああああああ!!
見たいよ〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
円盤来るまで待てないよこれ〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
今年はイルミ映画が来ないからこれは励みになると思ったのに〜〜〜〜〜〜〜!!!
うううううううう。
でもこれは見たいから円盤買うかストリームで買うかはします…!
うううううううううううう!!
↓
しのさんから教えていただきあれから上映する劇場が増えたようです!よかった〜!
ともすた