今回の「怪盗グルーのミニオン超変身」で多くの場面に細かく過去作やメッセージが隠されていることがわかってからはどれもこれも「これは意味があるんじゃないか?」と思うようになってしまいました
それで、あっているかどうかわからないけれど気になったものを私なりに考察したり調べてみようかなと思います。そんなわけで題名に「メモ」と書かせていただきました。
ただネタバレになるのも何なので、少なくとも公開期間中は内容のことはなるべく触れず予告など公開前に出ていた情報に関することで掘り下げていけたらと思っていますよろしくお願いいたします。
フィル、ロン、ラルフ
この3人、三位一体みたいな感じでしたが何か意味があるのかな〜?
と今回はふと思ってしまいました。
というのもミニオンズのケビン、スチュアート、ボブにも名前の意味がありましたよね。
気になる方はこちらちらっと見てみてください(過去記事で恥ずかし〜)
簡単に調べただけなのでひょっとしたら他の意味があるかもしれませんが…!
調べたものをとりあえずパッと書かせていたできますので気になる方だけ気楽にさっと読んでいただけたら幸いです
フィル
◆ChatGTP
わあああああああああああああ!
フィルって私が思うフィル像ぴったり!!
ご存じ私はずっとフィル好きで(箱推しではあるけど)そのフィルは
このタイプのフィルで今回の超変身のフィルとは見た目が違うのですが、その辺りのフィル問題は置いといて「愛」がキーワードとなるミニオンちゃんのようでもう心の中がウキャウキャしてます
今回の映画のフィルも「愛」らしくもあり、そしてボス「愛」も感じられる場面もありましたよねそしてジュニア「愛」もあるからこそジュニアのお世話をしていたのかな?
それにしても「おバカちゃん」の意味はなかったようで
フィリップから来ているというのも何だか高貴な気がしてこちょばいですねあ!これ北海道弁だったか
ロン
◆ChatGTP






こちらは他で調べてもChatGTPと同じようなことが書かれていました。
おっと!?こちらでも「助言」が出てきたぞ?
ということはやはり側近的な立場もしくはサポートする立場ということなのかな?
「賢い狼」っていうのも今回のラルフくんからは思いもよらなかった
自販機突入したのは狼っぽかった?いやいやこじつけか
この意味はちょっとミニオンちゃんのラルフくんからは程多かったかもしれない(笑)
以上で3人の名前の意味でしたがどうでしたでしょうか?
とりあえず「メモ」ということで間違っていても間違っていなくてもいいという感じで書きました
また何か調べたらメモを追加していこうと思っていますのでよろしくお願いいたします
遅い時間に失礼しました〜!
ともすた