◯「ボス・ベイビー ファミリー・ミッション」のなるべくネタバレのない感想 | ミニオンファンのブログ~Yellow minions of happiness~

ミニオンファンのブログ~Yellow minions of happiness~

ミニオン大好きのマニアックなブログ。(ミニオン以外のイルミ作品について書く事もあり)
主に怪盗グルーシリーズ、ミニオンズについて。ゲームはミニオンラッシュ、ミニオンズパラダイス(配信終了)。ミニオンのイラストも時々♡

今日は「ボス・ベイビー ファミリー・ミッション」を見てきました〜チューラブラブラブラブ

 

見終わった時に「いやぁ〜!!面白かった!!」と心の中で言っちゃうかどうかが私の中で面白いかどうかの指標になるのですが…!!

 

言っちゃいましたウシシキラキラキラキラ

 

あ、あとディズニーの「ミラベルと魔法だらけの家」も思いました!!これはまた後日…!!

 

 

シリーズものって作品によってはどんどん面白みがなくなるものもあるので、実は心のどこかでちょっとハラハラしていたんですよね。

 

でも私はドリームワークスさんに謝らなければなりません…!!

 

めちゃめちゃ面白かったです笑い泣きラブラブラブラブ疑いの心を少しでも持ってしまいごめんなさい笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

トロールズも2作目はさらにさらにパワーアップして面白かったし、ヒックとドラゴンも三部作だけど最後まで全部面白かったし泣いた…!!

 

ドリームワークスさんのシリーズものの強さに感動笑い泣き

 

 

本当裏切らないの!!

 

全然ファンの方を裏切らない作り方をしてくれるの笑い泣きラブラブラブラブそれでいて期待以上のこともやってくれるの!!

 

多分だけど初作から見ていますという方のファンの心にドリームワークスさんってしっかり寄り添ってくださってるんじゃないかなと思うくらい!!

 

私はドリームワークスさんはペンギンズをちょこっと見たり、あとは映画でちゃんと見たのがボスベイビー1からになるので古参のドリームワークスファンの方には頭が上がらない立場ではあるのですが、でもそんな気がしてならないのです…!!

 

はじめの作品でついたイメージを崩さないでいてくれて、でも意外性もしっかり用意してくれる…!これは私にとっても理想なんですよねデレデレ

 

 

今回ボスベイビー2を見てドリームワークスさんへの信頼感がより強固になりました…!!

 

 

 

赤ちゃんサングラススーツ札束腕時計携帯

 

 

さて、ここからは感想をざっくり書こうと思うのですが、ネタバレにならない程度に書きたいものの匂わしたりどうしても書かざるを得ないこともあると思うので一切ネタバレダメという方はここでぜひ回れ右をお願いいたしますお願いキラキラキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は題名が「ボス・ベイビー ファミリー・ミッション」ということで、題名は「へぇそうなんだ」くらいにしか思っていなかったんですよね。

 

でも、見終わった時にこの副題の意味の深さにさすがと思いました…!!

 

キーワードがこの副題になってくるんですよ〜!!

 

なので映画見終わった後、この題名をもう一度見返していただくことをお勧めしますウシシ

 

 

シリーズの2作目という事もあり、もちろん一作目のお話のその後のお話ということになるのですが、万が一ボス・ベイビー1を見なかったとしても十分に理解できる話だと思います!

 

ヒックとドラゴンの時に私はいきなり最後の作品の3から観たのですが、はじめに今までの内容をサクッとまとめてくれていて、ついていけないということはありませんでしたほっこり

 

今回のボスベイビーも理解できるような場面があるので、初めての方もいきなり2から見ても大丈夫と思いますキラキラキラキラ

 

 

そして今回も赤ちゃんあるあるをしっかり盛り込んでくださっていたけれど、1の方が赤ちゃんあるあるに関してははかなりあったような気がします!でもその分登場人物たちの掛け合いはパワーアップしているかなグー

 

 

そして今作はボス・ベイビーのティムが大人になり娘を二人持つことになってからのお話なのですが、その下の娘がミッションをこなすことになる…というのは予告見ている方はご存知ですよね!このねぇ〜下の娘の「ティナ」がなかなかに魅力的なんですよ〜ラブラブラブラブ

 

 

一作目では見た目は赤ちゃんだけど中身が「オッサン」というインパクトがあったけれど、二作目は女の子でどうやら「オッサン」ということはなさそう。

さて、どうインパクトを出していくんだドリームワークスさん!!ティナ次第で面白みが変わってきそうだぞ!?←何様

と思ってたらティナがまたいいキャラしてる〜〜ラブラブラブラブラブラブ

 

 

もうすっかりティナが大好きになり、帰りにティナのグッズを探したのですが、ティナグッズがあまりないんですよね〜びっくり

 

これだけは物申したいっっっっっっ!!これはグッズ作るメーカーさんの問題なんだけど!!ティナグッズをもっと出して欲しかったっっっっっっ!!!

 

…というくらいティナがよかったですウシシ

 

 

で、こういう時ってもう片方の兄弟姉妹のインパクトが…という事もあるのですが、ティナのお姉ちゃんもすごく素敵なんですよ〜キラキラキラキラ

 

 

一作目でもボス・ベイビーとティムの兄弟が二人ともいいキャラクターしていて魅力的だったのだけど、今作の姉妹もちゃんと魅力的ラブ

 

これがドリームワークスさんの腕を感じます…!!

決してメインキャラ以外を疎かにしないという!!

素晴らしすぎる拍手拍手拍手

 

 

そして一作目でも二作目でもあった私の好きな場面があって…!それが本音…というのか、自分の弱みを見せる場面なんですよね。それを見せるのはすごくカッコ悪いと思ってしまうし勇気がいると思うんだけど、それが相手の心を開くことになったりもするんですよね。

 

 

人って他人のことを全てわかることって出来ないですよね。外側から見えるイメージもあったりして、その人の良すぎる部分しか見えなかったり悪い部分しか見えなかったり。

 

でもそれって表面的なイメージでしかないんですよね。

 

実際はその人がどう思っているかだなんて誰にもわからないんですよね。

 

 

側から見て幸せそうに見えてもその人は実は苦しんでいるかもしれない。

 

側から見て可哀想に見えてもその人は実はとても幸せなのかもしれない。

 

 

それがわかった時のね…!!

 

あぁ危ない危ない!!際どかった今の!!

 

 

とにかく今回それぞれの登場人物たちの気持ちとか本音といったところに注目していただけたらグッと面白くなると思いますお願いキラキラキラキラ

 

 

 

今回結構買ったグッズはこれでしたお願いラブラブラブラブ

劇場限定のクリアファイル、シールブック、缶バッジ、キーホルダーとパンフレット照れ

 

 

キーホルダーのこの顔にちょっとクスッとしてしまい買ってしまいました(笑)

 

 

 

皆さんも是非是非この年末に「ボス・ベイビー ファミリー・ミッション」を見て明るい気持ちになってくださいウインクキラキラキラキラ

 

 

 

 

 

 
 
 
※コメント色々ありがとうございます〜!
今年中にお返事できたらいいのですが、お返事できる数に限界があるため可能な限りでできたらと思っています!よろしくお願いしますほっこり