11日の金曜日、約1時間半の予定で太平山登山に向かいました。
昨日の続きです。
ぐみの木峠から大中寺へ向かいました。
大中寺への下り道は、急なうえ、土が乾きすぎて滑りやすく、先日買い求めたmont-bellのトレッキングポールがなかったら、こわかったと思います。(やっぱりお道具はだいじね❣️)
30分ほど下った頃、景色が明るくなって、紅葉が見えて来ました🍁。
ご褒美のようですねぇ。
ぐみの木峠で会った男性は、帰りは登り返した方が早いとおっしゃっていましたが、ぐみの木峠までの急登を登る気力は残っていないので、山門を下りることにしました。
アスファルトの林道があり「太平山神社 3.1km」と道標。
まぁ、30分ちょっと歩けば着きそうです❣️。
ところが、この30分が長かった❗️(実際は40分かかりました)。
ゆるいながらも上りだし、階段もあります。
この林道の終点 謙信平の東側に出た頃にはヘトヘト💦。
案内板で六角堂への最短距離のルートを探し、ちょうど通りかかった青年が「自然の家」の職員の方だったので、丁寧に道を教えてもらえました。
低山でも登山は登山。
きちんとルートを確認して、準備もするべきだし、飴でも持っていればよかったと最後の30分で思いました💦。
それでも、山歩きはシアワセ。
山で出会う人との縁も大事にしたい。
そうそう、ご夫婦で登られている方が多くて、休憩のベンチで聞いた単純なこの会話が羨ましかった。
「さぁ、そろそろ出発しようか」
「はい、そうしましょ」
では、またm(_ _)m。