塗装完成~! | One

One

車と音楽とモカの居る人生

10年以上放置していたギターの塗装が完成しました

まずは完成写真を~



このギターは1981年製のアリアプロ2というメーカーのPE-R80というギターです
純国産で定価8万円でしたが、現在再生産され19万弱の値段で販売されています

デザインはレスポールを踏襲しながらもアリア独自の機能とデザインが盛り込まれています




再塗装するにおいて面倒だったのが表面のカーブドトップとこのPE以外ほとんど例の無いカーブドバック

これらの研磨が異常に大変でしたw
サンダーでは磨けないのです・・・





また裏蓋も見当たらなかったため自分で製作することにしました
通常エレキギターの裏ぶたはアクリル板がほとんどなのですが、このPEはなんと木材の削り出し!

寸法を測って木材から削り出しサンダーとペーパーでひたすら削って作りました





ネックも塗装を剥がしましたが、ヘッド裏にはシリアルナンバーが残っていたのでこれを残すため塗装はオリジナルのまま

オリジナル塗装と再塗装を繋ぐためヘッドの元をぼかして塗装しました


厚塗りは嫌だったので完全な鏡面仕上げにはせず木材の導管を少し感じる塗装面にしました
その甲斐あってものすごく薄い塗装です

トップのクリアラッカーが完全硬化したら艶出しを行う予定
たぶん3ヶ月後かな・・・w