当ブログを応援してくださる方は

↓をclickお願いします。clickだけで大丈夫です


犯人は元自衛官という情報も入っています。

安部元首相に不満を持っていたという動機を報じているニュースもあります。

亡くなってしまわれた安部元首相の冥福をお祈りします。


元首相への不満を暴力ではらそうとすることは民主主義の根幹を揺るがす蛮行です。我が国にとって非常に重要かつ大きな事件だと思います。


当ブログは受験を題材に取り上げているブログなので、この大きな出来事は受験、とりわけ中学受験にはどのような影響を及ぼすかをのべて参ります。


そもそも中学受験において、多くの中学校では「世の中にどれぐらいの興味をもって生活しているか」という点を入試で測ろうとしています。さらに「自分の知識、見聞をどれだけ広げているか」という点と「持っている知識と世の中の出来事をどのように結びつけて理解できるか」という能力を見ようとする問題を出題します。


今回の出来事に関連する知識

一番出題しやすいのは社会でしょうか。とくに歴史の問題と関連づける可能性は十分にあると思います。安部元首相は残念ですがお亡くなりになっていますので、直接的に安部元首相について出題する学校はない、またはあっても非常に少数だとは思いますが、関連する事項を問う学校は増えるのではないでしょうか。


歴代の暗殺された首相経験者

初代    伊藤博文

大日本帝国憲法の草案作成

内閣制度創設

初代韓国統監に就任


20代   高橋是清

第二次護憲運動の中心人物

日銀総裁就任経験者

2・26事件で暗殺


30代   斎藤実

国際連盟脱退時の総理大臣

2・26事件で暗殺


現職中に暗殺、暗殺未遂を受けた首相


19代    原敬

平民宰相の通り名で知られる

パリ講話会議参加時の総理大臣

大学令を公布


27代    浜口雄幸(暗殺未遂、のち死亡)

世界恐慌時の内閣総理大臣

金解禁政策、緊縮財政政策を断行

ロンドン海軍軍縮条約締結

(締結は幣原外務大臣が行う)


29代    犬養毅

統帥権干犯問題で浜口内閣を攻撃

5・15事件で暗殺


このあたりの人物の周辺事項は再度復習して押さえておいた方がよいかなと思います。