最近の塾弁当は…

※写真はイメージです。実物の撮影は自粛しました。


お母さん。作戦勝ちです。

宅配健康食ウェルネスダイニング!管理栄養士監修の『ベジ活スープ食』

 


いい匂いがするぞ

    

さて、昨日の出来事でしたが、授業準備のために教室に入るとめっちゃくちゃイイ匂いが…

トマトとコンソメの絶妙なる調和が醸し出すイタリアンな世界が押し寄せてきました。


ある女子の塾弁が放っていたんですが、大きめのスープ用の水筒ですかね。あれに具だくさんの野菜スープが入っているわけです。


おしゃれ~な感じで食事をとってましたね。

露骨にみんなの前で誉めると他の生徒も真似したがって、逆に多くのお母さんに迷惑をかける可能性があるので、黙ってましたが、素晴らしいですね。作戦勝ちというか。


子供は暖かいものを食べるだけでちょっと意欲が上がるのは経験上知ってましたが、最近の女子は小6にもなると体型を気にし出す子もチラホラいます。


塾弁当はどうしても米またはパンで腹を膨らませとけや!的なものになりがち。おかずも冷凍食品ベースで油っこいものになってしまうのは仕方がないです。毎回のことですし、今は専業主婦なんてとんと見かけませんから

「こっちは家事だけやってればいいわけじゃないんじゃ~い」なんて思いながらも我が子にお弁当を持たせる母の姿が目に浮かびます。


そこで、この一品はめちゃくちゃグッドチョイスではないかと。一応野菜がゴロゴロっと入ってますので、お腹もふくれますし、炭水化物や油ものばかり食べるよりは健康的。

そして何より


手間がかからない


素晴らしい時短戦術を拝見いたしました。